新潟に関するニュース

新潟に関連するニュース一覧です

あなたは買う?『古古古古米』ついに放出へ...小泉大臣「コメをじゃぶじゃぶにしていかないと」 気になる味・品質を専門家に聞く【解説】

あなたは買う?『古古古古米』ついに放出へ...小泉大臣「コメをじゃぶじゃぶにしていかないと」 気になる味・品質を専門家に聞く【解説】|TBS NEWS DIG

小泉進次郎農水大臣は6月10日、備蓄米の追加放出を発表。すでに放出していた「古古古米」(2021年産)に加え、「古古古古米」(2020年産)を今回初めて放出することになります。古古古古米の店頭価格は5kg1700円程度を想定しているということです。ほとんどの人は食べたことがない古古古古米。味や品質はどうなのか。専門家らの見解などをまとめました。

続きを読む

「対策工事は地盤沈下につながる恐れも…」能登半島地震で液状化被害 新潟市江南区の天野地区で見えてきた復旧への課題

「対策工事は地盤沈下につながる恐れも…」能登半島地震で液状化被害 新潟市江南区の天野地区で見えてきた復旧への課題|TBS NEWS DIG

能登半島地震で液状化の被害を受けた新潟市江南区の天野地区。専門家の調査の結果、西区とはまた違う復旧への課題が見えてきました。新潟市江南区の天野中前川原自治会。新潟大学災害復興科学研究所の卜部厚志教授を招き、液状化被害を受けて新潟大学が行った地質調査の結果について説明を受けました。冒頭、卜部教授はこう切り出しました。新潟大学災害復興科学研究所 卜部厚志教授「ハッピーな話ならルンルンでもっと早く(説…

続きを読む

新潟県内は各地で真夏日近くまで気温が上がる見込み 熱中症に注意

新潟県内は各地で真夏日近くまで気温が上がる見込み 熱中症に注意|TBS NEWS DIG

13日の新潟県内は高気圧に覆われ、最高気温が30℃近くまで上がる所もある見込みです。上越市では朝から半袖姿で歩く人の姿が多くみられました。【街の人は】「先週までは涼しかったと思うんですけど、暑いです」「30℃になると言ったら、朝5時ごろに散歩行きますね」県内は高気圧に覆われ、おおむね晴れとなっています。日中の最高気温は阿賀町津川で29℃、長岡市で28℃、上越市高田で26℃と予想されています。日中は水分をこま…

続きを読む

“ライフコースアプローチ”とは?新潟県が改定した健康増進計画に反映「一生涯を通した健康づくりを支援」

“ライフコースアプローチ”とは?新潟県が改定した健康増進計画に反映「一生涯を通した健康づくりを支援」|TBS NEWS DIG

新潟県の健康づくり計画が今年度改定されました。今回のにいがたケンジュプロジェクトは新たに変わった“ライフコース”での健康づくりです。健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間、いわゆる「健康寿命」2022年の新潟県の平均は男性が72.22歳、女性が75.53歳で、平均寿命との差は男性がおよそ9年、女性が12年です。健康寿命を伸ばそうと県が策定している4つの健康増進計画が今年度、改定されました。ポイン…

続きを読む

東日本は梅雨の晴れ間 九州は激しい雨 引き続き土砂災害に注意 来週は暑さが一段と厳しく

東日本は梅雨の晴れ間 九州は激しい雨 引き続き土砂災害に注意 来週は暑さが一段と厳しく|TBS NEWS DIG

【北日本と東日本は日差し届く】北日本と東日本は日差しが届き、お洗濯のチャンスです。週末にかけては再び天気の崩れるところが多いので、貴重な日差しを有効に活用してください。北日本や北陸は、朝は曇り空でもだんだんと日差しが届くでしょう。関東と東海は午前を中心に晴れ間がある見込みです。【西日本は梅雨空が継続】西日本は梅雨空が続き、九州や中国・四国を中心に雨が強まりそうです。特に九州は午後ほど激しい雷雨に…

続きを読む

【大阪・関西万博】落合陽一さんプロデュースの人気パビリオン『null2(ヌルヌル)』に新潟の深い縁

【大阪・関西万博】落合陽一さんプロデュースの人気パビリオン『null2(ヌルヌル)』に新潟の深い縁|TBS NEWS DIG

大阪・夢洲で開催中の大阪・関西万博にある『null2(ヌルヌル)』というパビリオンには、新潟と意外な縁がありました。一体どんなパビリオンなんでしょうか?数あるパビリオンの中でもなかなか予約が取れないほど人気を集めているのが、『null2(ヌルヌル)』です。不思議な見た目の建物で、じっと見ていると…【記者リポート】「外壁がヌルヌルと動いています」中に入ると全面が鏡に囲まれたような部屋になっています。メディア…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ