
機長ら「駐機場の確認に気を取られた」 全日空機の広島空港での誤進入 ヒューマンエラーが原因か 再発防止策を検討

先月、広島空港で誤って工事エリアに進入した全日空機の機長らが、社内調査に対し、「駐機場などの確認に気を取られ工事エリアに直前で気づいた」と話していることがわかりました。先月22日、新千歳から広島に到着した全日空機が、誘導路を走行中に誤って工事エリアに進入し、コンクリート製の台座を乗り越えて停止しました。タイヤなどが損傷し走行できなくなったため、およそ27時間にわたり機体は立ち往生しました。国土交通省…