けさ(2日)の県内は多少雲が広がっていますが、日が差しています。朝の最低気温は広島市中区で17.2℃、呉17.0℃、福山14.5℃、庄原11.1℃、高野8.3℃など、沿岸部ではほぼ平年並み、北部や内陸では平年より1~2℃低い気温でした。

きょうの県内の天気は下り坂です。東シナ海にのびる前線上に発生する低気圧が今夜には九州の西に近づいてくるため、次第に雲が厚くなるでしょう。午後になると一部でパラッと雨が落ちてくる所が出てきそうです。

低気圧はあす3日にかけて西日本から東日本の太平洋側を進みます。こんや遅くからは暖かく湿った空気の流れ込みが強まり、本降りの雨となるでしょう。あす午前にかけて降りやすい予想です。あすまでの総雨量は50ミリを超えてまとまった雨となる見込みです。
きょう午後にどうしても濡れたくない方は折りたたみ傘などの雨具を持っていると安心です。特に帰りが遅い方は大きめの傘があるとよいでしょう。

きょう昼間の最高気温は22~24℃で平年に比べると2~3℃低い所が多いでしょう。ただ次第に湿度が高くなるので少々ジメッとした体感となるかもしれません。