【動画】山形銀行の3月期決算 減収増益に 純利益は前年比80%以上増(山形)

つづいて山形銀行の3月期決算です。山形銀行は減収増益となりました。山形銀行の3月期決算は、一般企業の売り上げにあたる経常収益が前年比5.6%減の458億9900万円、経常利益が前年比64.3%増の56億1700万円、純利益が前年比83.8%増の39億2300万円と減収増益となりました。 山形銀行 佐藤英司 頭取「本決算は減収となりましたが、その要因は、有価証券運用におけるオペレーションによるもの…
山形に関連するニュース一覧です
つづいて山形銀行の3月期決算です。山形銀行は減収増益となりました。山形銀行の3月期決算は、一般企業の売り上げにあたる経常収益が前年比5.6%減の458億9900万円、経常利益が前年比64.3%増の56億1700万円、純利益が前年比83.8%増の39億2300万円と減収増益となりました。 山形銀行 佐藤英司 頭取「本決算は減収となりましたが、その要因は、有価証券運用におけるオペレーションによるもの…
仙台市のじもとホールディングス傘下のきらやか銀行が3月期の決算を発表しました。3年ぶりに黒字となり、株式の配当を復活させるということです。これにより事実上の国の管理下から脱却することになります。じもとホールディングス傘下のきらやか銀行と仙台銀行はこれまでに国から合わせて780億円の公的資金を受け、その際に国に対し無配の場合に議決権を持つ優先株を発行しています。 ホールディングスは去年3月期の決算…
きょうの山形県内は各地で気温が上がり汗ばむ陽気となりました。きょうは夏日にはならなかったものの5月下旬から6月上旬並みの気温となり、あすの日中はさらに気温が上がる見込みです。午前10時ごろの山形市の様子です。 山形市は朝から晴れて青空が広がり、半袖を着ている人や帽子を被っている人、日傘を差して歩く人の姿がありました。 きょうの県内の日中の最高気温は、長井で24.2度、米沢で23.9度、山形で23…
13日午前10時37分ごろ、福島県、茨城県、栃木県で最大震度3を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は福島県中通りで、震源の深さはおよそ80km、地震の規模を示すマグニチュードは4.5と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度3を観測したのは、福島県の郡山市、白河市、須賀川市、二本松市、田村市、本宮市、大玉村、泉崎村、矢祭町、石川町、玉川村、浅川町、古殿町、いわき市、楢葉町…
12日の夕方、山形県南陽市で山菜採りに山に入った高齢の男性が遭難しました。その後無事に発見され、ケガはないということです。警察によりますと12日、南陽市池黒の無職の男性(70代)と妻が南陽市竹原の山に車で出かけたということです。男性が1人で山菜採りに山に入りましたが、午後4時半になっても車に戻ってこなかったため、妻が息子に連絡し、現場にかけつけた息子が警察に通報しました。午後7時半過ぎ、捜索中の…
きょう午後、山形県白鷹町の工場で、労災事故がありました。この事故で、作業をしていた女性が左手を大ケガしました。警察によりますと、きょう午後3時15分ごろ、白鷹町荒砥の株式会社ヒグチ電子の工場内で、電子部品を製造する機械で作業をしていた46歳の女性が左手を大ケガしました。周りにいた女性の同僚が上司に報告し、119番通報したということです。警察は、事故の原因について捜査を進めています。