山形県の今後の経済の見通しは…景気DIが3か月連続で悪化 先行きも厳しい見方

帝国データバンクが4月に行った景気動向調査の結果を公表し、山形の景気DI(ディーアイ)が3か月連続で悪化したことがわかりました。帝国データバンクによりますと山形の景気DIは36.5で前の月に比べ0.3ポイント低下しました。3か月連続の悪化です。全国は42.7で0.8ポイントの低下となりました。県内企業の規模別では大企業は39.3で2.6ポイント改善したものの、中小企業は36.2で0.6ポイント悪…
山形に関連するニュース一覧です
帝国データバンクが4月に行った景気動向調査の結果を公表し、山形の景気DI(ディーアイ)が3か月連続で悪化したことがわかりました。帝国データバンクによりますと山形の景気DIは36.5で前の月に比べ0.3ポイント低下しました。3か月連続の悪化です。全国は42.7で0.8ポイントの低下となりました。県内企業の規模別では大企業は39.3で2.6ポイント改善したものの、中小企業は36.2で0.6ポイント悪…
11日の午後2時前、山形県天童市で車1台が焼ける火災がありました。警察によりますと、11日の午後1時48分ごろに通報がありました。車が燃えたのは天童市塚野目で、塚野目集会場から北西におよそ800メートル行った市道上です。50代の男性が普通乗用車を運転中、車の後方から異音がし、黒煙と炎が出たため119番通報したということです。火は現場にかけつけた消防の放水で消火されました。車1台が焼けましたがケガ…
明治安田J2リーグV・ファーレン長崎は11日、ホームで11位の山形と対戦し引き分けました。前節、8試合ぶりに勝利したV・ファーレン長崎。11日のホーム戦で連勝を狙いますが、前半3分にモンテディオ山形に先制され、追う展開となりました。後半8分には、フアンマがレッドカードで退場となるなど苦しい展開でしたが、試合終了直前、ペナルティキックを山﨑凌吾が決め、辛くも1対1のドローとしました。
16日に開幕する春の高校野球岩手県大会の組み合わせ抽選会が行われました。注目の対戦カードなどを紹介します。9日は県内5地区の予選を勝ち抜いた25校の選手が盛岡工業高校に集まり、抽選を行いました。はじめにAブロックの組み合わせです。2025年の春のセンバツでベスト8の花巻東は、初戦で盛岡一高と高田の勝者と対戦します。秋の県大会3位でセンバツの21世紀枠候補にも選ばれた久慈は、初戦で大船渡と花巻南の勝者との対戦で…
山形県鶴岡市の農園できょう、園児たちが、元気にサトイモの植え付けを行いました。「おおきくなってねー!」 鶴岡市の山形大学農学部の畑でサトイモの植え付けを行ったのは、新形こども園の園児13人です。 この取り組みは、園児に、食べ物がどうやってできていくのかなどを知ってもらおうと行われているもので、季節ごとに様々な農作物を育てています。去年まではこの時期にジャガイモを植えていたそうですが、今年からサト…
山形県長井市の特産品、行者菜の出荷があすから始まります。行者菜とは、行者ニンニクとニラをかけあわせた野菜で、ニラの食感とニンニクの香りが特徴です。 長井市では、およそ20年前から栽培が始まり現在は30人で生産していて、全国一の生産量を誇ります。きょうはあすの出荷を前に目ぞろい会が開かれ、生産者が集まる中、出荷する際の大きさや保管方法など注意事項などが話し合われました。 今年は、今月6日にひょうが…