3日公示の参議院選挙 宮崎選挙区にNHK党の北川哲平氏が立候補を表明

3日に公示され、20日に投開票される参院選に新たな動きです。参院選宮崎選挙区にNHK党の北川哲平氏が立候補を表明しました。参院選宮崎選挙区に立候補を表明したのは、NHK党で新人の北川哲平氏です。北川氏は、広島県出身の44歳。現在、兵庫県姫路市で、皮革製造業などを手がける会社を経営する一方で、さんしょうの生産農家をしています。参院選には、NHK党の党勢拡大のために出馬し、偏向報道や放送利権から国民を守ることなど…
宮崎に関連するニュース一覧です
3日に公示され、20日に投開票される参院選に新たな動きです。参院選宮崎選挙区にNHK党の北川哲平氏が立候補を表明しました。参院選宮崎選挙区に立候補を表明したのは、NHK党で新人の北川哲平氏です。北川氏は、広島県出身の44歳。現在、兵庫県姫路市で、皮革製造業などを手がける会社を経営する一方で、さんしょうの生産農家をしています。参院選には、NHK党の党勢拡大のために出馬し、偏向報道や放送利権から国民を守ることなど…
水中で点検や測量ができる最新の産業用水中ドローンの実演イベントが、宮崎市でありました。これは、県内のインフラのメンテナンス会社や水中ドローンの代理店などが、宮崎市の県の屋内型プール「パーソルアクアパーク宮崎」で開いたもので、建設会社などからおよそ20人が参加しました。イベントでは、最新の産業用水中ドローンが登場。複数のソナーが搭載され、自動航行が可能となっているほか、点検作業や測量・計測、さらに、3…
霧島連山の新燃岳は、噴火警戒レベル3の入山規制となっています。6月27日午前10時25分に確認された新燃岳の噴火は、2日午後0時半現在、継続中です。気象台によりますと、噴煙は、2日午前11時43分には、火口から2800メートルの高さまで上がりました。2日午前11時の気象庁の発表によりますと、2日正午~3日午前6時までに噴火が発生した場合、下記の方向・距離に降灰および小さな噴石の落下が予想されます。※時間帯ごとの降灰予報…
利用客が増加する夏休みを前に宮崎港では宮崎と神戸を結ぶカーフェリーの安全総点検が行われました。これは、フェリーの利用客が増える夏休み前や台風シーズンを前に国土交通省宮崎運輸支局が毎年、実施しているものです。1日は、宮崎と神戸を結ぶ宮崎カーフェリーの「フェリーろっこう」で点検が行われ、九州運輸局の職員と宮崎カーフェリーの乗組員およそ40人が、船内の設備などをチェックしました。また、1日は客室の救命胴…
富山県内の主な海水浴場7か所の水質は、今年もすべて「良好」です。富山県が1日、今年度の水質調査結果を発表してわかりました。調査対象となったのは、氷見市の島尾海水浴場や高岡市の雨晴・松太枝浜海水浴場など、富山県内7つの主要海水浴場です。すべての海水浴場で、透明度では1メートル以上の「全透」と判定され、海面に油が浮いているかどうかを調べる「油膜の有無」も、どの海水浴場でも「なし」という結果でした。水の汚…
1日の宮崎県内は都城市で最高気温が37度と予想されるなど危険な暑さとなる見込みで、気象台と環境省は熱中症警戒アラートを発表し対策を呼びかけています。県内はきょうも高気圧に覆われ強い日差しで気温が上昇しています。午前11時半時点での最高気温は西米良村で34.3度美郷町神門で33.9度、都城市で33.5などと県内すべての観測地点で真夏日となっています。午後にかけては都城市で37度、小林市、えびの市加久藤、それに西…