宮崎に関するニュース

宮崎に関連するニュース一覧です

【新燃岳 降灰予想】3日噴煙が火口縁上5000mまで上がる 午後6時~4日午前9時は南の方向に降灰の予想

【新燃岳 降灰予想】3日噴煙が火口縁上5000mまで上がる 午後6時~4日午前9時は南の方向に降灰の予想|TBS NEWS DIG

霧島連山の新燃岳は、噴火警戒レベル3の入山規制となっています。6月27日午前10時25分に確認された新燃岳の噴火は、3日午後5時現在、継続中です。気象台によりますと、噴煙は、3日午後1時49分には、火口から5000メートルの高さまで上がりました。3日午後8時までに宮崎県小林市や鹿児島県霧島市では多量の降灰があり、降灰は鹿児島県南さつま市まで予想されます。3日午後5時の気象庁の発表によりますと、3日午後6時~4日正午まで…

続きを読む

参議院選挙が公示 宮崎選挙区には4人が立候補

参議院選挙が公示 宮崎選挙区には4人が立候補|TBS NEWS DIG

第27回参議院議員選挙が、3日、公示されました。「物価高対策」などを主な争点にした今回の参院選。宮崎選挙区には、4人が立候補しました。参院選宮崎選挙区に立候補したのは、届け出順に、諸派で政治団体「NHK党」の新人、北川哲平氏。参政党の新人、滋井邦晃氏。立憲民主党の新人、山内佳菜子氏。自民党の現職、長峯誠氏の4人です。今回の参院選は、物価高対策や社会保障などを争点に17日間の選挙戦が繰り広げられます。県選挙…

続きを読む

参議院選挙 宮崎選挙区 4人の候補の第一声は

参議院選挙 宮崎選挙区 4人の候補の第一声は|TBS NEWS DIG

3日に公示された参議院選挙で宮崎選挙区に立候補した4人の候補者は、第一声で何を訴えたのでしょうか。(※届け出順に紹介)政治団体「NHK党」の新人、北川哲平氏は、SNSを使って選挙運動を展開することにしていて、きょうは動画を撮りながらの第一声となりました。(北川哲平候補【諸派・新】)「いろんな地域でいろんな問題があることを、真実を国民が誰も誰も知ることなく、そのまま葬り去られてしまうという事実が起こりやすい…

続きを読む

【台風発生か】日本の南の“熱帯擾乱”は日本列島へ接近の可能性も…熱中症にも注意を【気象庁・週間天気予報】7月3日9時更新

【台風発生か】日本の南の“熱帯擾乱”は日本列島へ接近の可能性も…熱中症にも注意を【気象庁・週間天気予報】7月3日9時更新|TBS NEWS DIG

7月3日頃には日本の南で台風3号が発生する見込みですが、沖縄の南には別の『熱帯擾乱』も予想されていて、今後、日本列島へ接近する予想もあります【雨のシミュレーションを画像で掲載しています】。気象庁の週間天気予報によりますと、7月上旬は全国的に気温が上昇し、所によっては35度以上の猛暑日となる見込みで、熱中症への注意が必要です。7月6日にかけて、期間を通して太平洋高気圧が西日本や東シナ海に張り出す見込みで、…

続きを読む

えびの市で37.6℃と全国1位の暑さ 宮崎県内各地で「猛暑日」 熱帯夜も続く見込み

えびの市で37.6℃と全国1位の暑さ 宮崎県内各地で「猛暑日」 熱帯夜も続く見込み|TBS NEWS DIG

2日の宮崎県内は、えびの市加久藤で37.6℃と全国1位の暑さとなるなど、各地で猛暑日となりました。(玉岡克希記者)「きょうも強い日差しが照り付けています。じっとしていても汗が吹き出るような暑さです」県内は2日も太平洋高気圧に覆われ、強い日差しを受けて気温が上昇。各地の最高気温は、えびの市加久藤で37.6℃、都城市で37.1℃、美郷町神門で36.8℃など、17の観測地点のうち、7地点で35℃を超える猛暑日となりました。(…

続きを読む

「冷えすぎ」と「暑すぎ」の間で 熱帯夜の睡眠バランスはどう取る?専門家が教える熱中症リスクと疲労回避の秘訣

「冷えすぎ」と「暑すぎ」の間で 熱帯夜の睡眠バランスはどう取る?専門家が教える熱中症リスクと疲労回避の秘訣|TBS NEWS DIG

宮崎県内では、これから熱帯夜が続く見込みで、県民からはこんな声も…。(県民)「エアコンをつけていますけど、寝るときにはなるだけあまりつけないようにはしてるんですけどね。エアコンはどうしても体に負担がちょっとかかるんで」夜間の最低気温が25度を上回る熱帯夜。そんな夜に欠かせないエアコンと疲れの関係について、精神科医で早稲田大学睡眠研究所の西多昌規所長は次のように指摘します。(早稲田大学睡眠研究所 西…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ