決勝は悪天候で17日に順延 秋の高校野球東北大会 会場は花巻球場に変更 岩手

16日に行われる予定だった秋の高校野球東北大会の決勝は、悪天候のため17日に順延され、会場も盛岡から花巻に変更されました。2026年春のセンバツにつながる秋の高校野球東北大会決勝は、16日に盛岡市のきたぎんボールパークで岩手第1代表の花巻東と青森第1代表の八戸学院光星が対戦する予定でしたが、悪天候のため17日に順延となりました。花巻東は14日の準決勝で宮城第2代表の東北を下して決勝進出を決めています。19日にきた…
宮城に関連するニュース一覧です

16日に行われる予定だった秋の高校野球東北大会の決勝は、悪天候のため17日に順延され、会場も盛岡から花巻に変更されました。2026年春のセンバツにつながる秋の高校野球東北大会決勝は、16日に盛岡市のきたぎんボールパークで岩手第1代表の花巻東と青森第1代表の八戸学院光星が対戦する予定でしたが、悪天候のため17日に順延となりました。花巻東は14日の準決勝で宮城第2代表の東北を下して決勝進出を決めています。19日にきた…

2学期制をとる県内多くの小中学校で16日から新学期が始まりました。このうち仙台市立長町小学校でも秋休みを終えた児童たちが元気に登校しました。体育館で行われた始業式では、菅原崇校長が全校児童621人に向けて「年度末までのおよそ5か月間を大切に過ごしてほしい」と呼びかけました。そして児童を代表して4年生の丹野はづきさんが2学期の目標を発表しました。丹野はづきさん:「4年生の春に掲げた、何があってもあきらめな…

色麻町で15日、子グマがわなにかかり、親グマがそばをうろついているとして町の職員などが夜通し警戒に当たりました。親グマは16日朝、猟友会によって駆除されました。警察によりますと、15日午後6時頃、色麻町一の関の雑木林に仕掛けられた箱わなに子グマがかかっていて、近くに親グマがいると住民から通報がありました。子グマは体長およそ60センチ、親グマは体長およそ1.3メートルです。わなから50メートルほどの場所…











特殊詐欺を防ごうと年金支給日に合わせ、15日、宮城県富谷市内の銀行で、警察が高齢者らに特殊詐欺に対する注意を呼びかけました。特殊詐欺電話の多くが国際電話からかかってくるということで、国際電話の休止も呼びかけられました。キャンペーンが行われたのは富谷市の七十七銀行明石台支店です。宮城県警大和警察署の署員らが年金を受け取りにきた高齢者らにチラシやトイレットペーパーなどを配りながら特殊詐欺の被害にあわな…

宮城県大崎市三本木の上伊場野地区で栽培されているのが伝統食材「上伊場野里芋(かみいばのさといも)」です。生産者のひとり、福田翔太さんは、約40アールの畑で栽培していて例年と同じ10月5日から収穫作業を始めました。上伊場野里芋は、300年以上前から栽培されていますが、他の地域の土では同じように育たない上、生産量が非常に少ないことから幻のサトイモとも言われます。生産者・福田翔太さん(39)「年々、生産技術が向…

警察と消防によりますと、山形自動車道の山形蔵王インターチェンジと関沢インターチェンジの間で、トレーラーとダンプ車など3台が衝突する事故があったということです。車の中に脱出できない人がいるとの情報もありますが、詳細はわかっていません。この影響で、午前8時55分から山形道の宮城方面に向かう上り車線、山形蔵王インターチェンジ~関沢インターチェンジ間が通行止めとなっています。う回路は国道286号となっています…









