おもちゃの拳銃 福島県内のディスカウントストアで購入か パチンコ店2800万円被害

福島県会津若松市のパチンコ店からおよそ2800万円が盗まれた事件で、犯行に使われたおもちゃの拳銃は、容疑者らが強盗を装うために県内のディスカウントショップで購入したとみられることが新たに分かりました。この事件は12日、会津若松市のパチンコ店で、この店の従業員真鍋一皐容疑者と、桑折町の専門学校生の男、宮城県多賀城市の村山廉容疑者の3人が共謀し、強盗を装って現金およそ2800万円を盗んだ疑いで逮捕されたもので…
宮城に関連するニュース一覧です
福島県会津若松市のパチンコ店からおよそ2800万円が盗まれた事件で、犯行に使われたおもちゃの拳銃は、容疑者らが強盗を装うために県内のディスカウントショップで購入したとみられることが新たに分かりました。この事件は12日、会津若松市のパチンコ店で、この店の従業員真鍋一皐容疑者と、桑折町の専門学校生の男、宮城県多賀城市の村山廉容疑者の3人が共謀し、強盗を装って現金およそ2800万円を盗んだ疑いで逮捕されたもので…
学校に元気な姿が戻ってきました。県内の一部の小中学校では一足早く夏休みが終わり、8月21日の朝、子どもたちが元気に登校しました。柴田町の槻木(つきのき)小学校では、両手に荷物を抱えた児童が元気に登校する姿がみられました。夏休み明けの集会は、体育館の気温が高かったため熱中症予防としてそれぞれの教室でオンラインで行われ、加藤琢也(かとうたくや)校長が「いろいろなことにチャレンジし、仲間と助け合って生活…
JA全農みやぎは、8月20日にコメを出荷する各農協に支払う前払い金=「概算金」を決定し「ひとめぼれ」は60キロあたり2万8000円と去年より1万1500円引き上げました。農家からは、大幅な引き上げに驚きと販売価格への影響を懸念する声が聞かれました。JA全農みやぎによりますと今年の県産米の概算金は主力品種の「ひとめぼれ」が60キロあたり2万8000円で去年より1万1500円高くなりました。「ササニシキ」は2万9300円で去年より1万25…
2025年のお盆期間中に東北新幹線と秋田新幹線の県内の区間を利用した人の数は、それぞれ2024年を3%上回りました。JR東日本盛岡支社によりますと、お盆期間を含む2025年8月8日から17日までの10日間に東北新幹線の北上駅から宮城県の古川駅までの間を利用した人の数は、上下線あわせて63万3000人で、2024年の同じ時期をおよそ2万人上回り率にして3%増加しました。また、この期間に秋田新幹線の盛岡駅から田沢湖駅までの間を利用し…
宮城県の富谷市が進めている総合病院の誘致について、市は、公募に応募していた東北医科薬科大学を候補者とすることを正式に決定しました。若生裕俊 富谷市長「大変意欲的な提案をもらい、選定委員会の選定を経て、本日、決定を報告できることをうれしく思う」これは若生裕俊富谷市長が記者会見で明らかにしたものです。富谷市によりますと東北医科薬科大学は新病院を140床で開院し将来的には最大で200床までの増床を視野に入れ…
JR東日本によりますと、8月8日から17日までの間に東北新幹線を利用した人は約127万3000人で2024年の同じ時期と比べて8万1000人増加しました。最大9連休で天候の大きな崩れもなく、旅行など人の移動が多かったことが要因とみられています。混雑のピークは下りが9日、上りが17日でした。一方、ネクスコ東日本によりますと8月7日から17日までの東北地方の高速道路の交通量は2024年の同じ時期より3%多い1日あたり2万4000台でした。こ…