「私たち世代の支持が離れている」自民党富山県連青年局… “石破総理の退陣” 緊急申し入れ

有権者に占める自民党員の数が全国トップクラスの富山からも「石破おろし」の動きです。自民党富山県連青年局が、参院選富山選挙区の公認候補落選を受けて、石破総理に退陣を求める緊急の申し入れを行いました。自民党県連青年局 瀬川侑希局長「責任の所在を明確にして、しかるべき責任をとってほしいという声が多数寄せられております。自民党県連に緊急申し入れを行うことといたしました」参院選富山選挙区では、自民現職の堂…
「参院選」を含むニュース一覧です
有権者に占める自民党員の数が全国トップクラスの富山からも「石破おろし」の動きです。自民党富山県連青年局が、参院選富山選挙区の公認候補落選を受けて、石破総理に退陣を求める緊急の申し入れを行いました。自民党県連青年局 瀬川侑希局長「責任の所在を明確にして、しかるべき責任をとってほしいという声が多数寄せられております。自民党県連に緊急申し入れを行うことといたしました」参院選富山選挙区では、自民現職の堂…
自民党内で「石破おろし」の動きが加速するなか、公明党の斉藤代表はきょう、日米関税交渉をめぐり「自民党として、しっかり石破総理を支えていくことが必要ではないか」と述べました。公明党の斉藤代表はきょう午前、国会内で行われた与野党党首会談に出席し、アメリカとの関税交渉の合意内容について石破総理から報告を受けました。このあと、記者団の取材に応じ、関税交渉をめぐり「自民党として、総理を支えることが必要では…
参議院選挙で負けた与党。東北や北陸などの「コメどころ」でも自民党は負けていて、コメ政策の失敗が、負けの一因ではないかという指摘もあります。農政に詳しい元農水官僚のキヤノングローバル戦略研究所・山下一仁研究主幹は「小泉農水大臣が、じゃぶじゃぶにする、どんどん下げるんだと、消費者にとっては良かったが、農家にとってはせっかく上げた米価が下げられるのか、とネガティブな印象になった」と指摘しました。選挙後…
財政悪化の懸念から国債が売られ、長期金利が一時1.6%まで上昇しています。きょうの債券市場で、長期金利の代表的な指標である10年物国債の利回りが、一時1.6%まで上昇しました。国債は、売られて価格が下がると利回りが上昇する仕組みで、参院選での与党大敗を受けて、野党が主張する減税などの拡張的な財政政策がとられる可能性があることから、財政状況の悪化を懸念して国債を売る動きが強まっています。さらに、日米の関税交…
島根県の丸山達也知事は、22日、道路整備についての要望のため国土交通省を訪れました。そして、こうした要望活動について「これまで以上に力を入れてやっていかなければならない」という考えを示しました。その理由は?松江市の上定市長や出雲市の飯塚市長などとともに国交省を訪れた丸山知事。高見政務官に、中海・宍道湖圏域をつなぐ8の字ルートを形成する「境港出雲道路」の未着手区間の早期事業化。また、その「境港出雲道…
参議院選挙の投開票日までのおよそ1か月間で、候補者や警護対象者に対する殺害予告など、SNS上の危険な投稿が889件に上っていたと警察庁が明らかにしました。前回の参議院選挙の街頭演説中に発生した安倍元総理の銃撃事件から3年。この事件をきっかけに注目された単独でテロなどを行う「LO(エル・オー)」=「ローン・オフェンダー」について、警察庁は今回の選挙期間中、「LO脅威情報統合センター」を設置して警備体制の強化を…