鹿児島に関するニュース

鹿児島に関連するニュース一覧です

車が海に転落し車内の男性死亡 70代男性と判明 鹿児島市七ツ島

車が海に転落し車内の男性死亡 70代男性と判明 鹿児島市七ツ島|TBS NEWS DIG

鹿児島市で7日、車が海に転落し死亡した男性は、鹿児島市に住む70代の男性と分かりました。警察などによりますと、鹿児島市七ツ島1丁目で7日午後10時半ごろ、車が海に転落しました。車内から男性1人が救出されましたが、その後、死亡が確認されました。警察で身元の確認を進めていましたが、亡くなったのは鹿児島市大明丘の職業不詳・田麥久雄さん(72)と判明しました。警察は引き続き死因や転落の原因を調べています。

続きを読む

インフルエンザ流行か 鹿児島県で今季初の学級閉鎖 13人が頭痛や発熱 薩摩川内市の小学校

インフルエンザ流行か 鹿児島県で今季初の学級閉鎖 13人が頭痛や発熱 薩摩川内市の小学校|TBS NEWS DIG

薩摩川内市の小学校のクラスがインフルエンザによる学級閉鎖となりました。県内で今シーズン初めてです。学級閉鎖となったのは薩摩川内市立可愛小学校の1クラスです。県によりますときのう8日、クラスの児童13人が発熱や頭痛などインフルエンザとみられる症状で欠席しました。学校はきょう9日までの2日間、学級閉鎖としました。インフルエンザによる学級閉鎖は今シーズン、県内で初めてです。先月31日までの1週間で、県内の医療…

続きを読む

西~東日本は厳しい暑さ続く 大気不安定 晴れる所も激しい雨や落雷に注意

西~東日本は厳しい暑さ続く 大気不安定 晴れる所も激しい雨や落雷に注意|TBS NEWS DIG

きょうも厳しい暑さと天気の急変に注意が必要です。西日本や東日本では、35℃以上の猛暑日となる所があるでしょう。また、広い範囲で大気の状態が不安定となり、晴れ間の出る所でも急な強い雨や雷雨が起こりやすくなりそうです。本州付近に停滞する前線に向かって湿った空気が流れ込むため、雷雲が発達しやすくなるでしょう。午前中は晴れ間の出る所が多くなりますが、東北南部や北海道の北部では雨の降る所がありそうです。日本…

続きを読む

【9月8日 あすの天気】午後から広い範囲で雨 今週は秋雨前線が停滞 大気の非常に不安定な状態続く

【9月8日 あすの天気】午後から広い範囲で雨 今週は秋雨前線が停滞 大気の非常に不安定な状態続く|TBS NEWS DIG

9月に入って1週間が経ちましたが、関東地方などでは、きょうも晴れて厳しい暑さが続いています。各地の最高気温は、▼甲府37.7℃、▼名古屋36.3℃、▼さいたま36.0℃、▼東京35.0℃となっています。東京では5日ぶりの猛暑日に。また今年に入って29日目。9月としても4日目と、いずれも過去最多を更新しています。日中晴れ間のあった太平洋側を中心に気温が上がりました。一方、日本海側では午前を中心に活発な雨雲がかかり続け、…

続きを読む

厳しい残暑も秋は少しずつ…朝日に輝く朝露、田んぼにヒガンバナ 鹿児島

厳しい残暑も秋は少しずつ…朝日に輝く朝露、田んぼにヒガンバナ 鹿児島|TBS NEWS DIG

きょう8日も鹿児島県内は厳しい暑さとなりました。残暑が厳しい一方で、いちき串木野市では秋の訪れを感じさせる光景が見られました。田園風景が広がるいちき串木野市生福地区では、草木についた朝露が朝日に照らされ輝いていました。また、隣の冠嶽地区では、田んぼの脇でヒガンバナが赤い花を咲かせていました。8日の県内の最高気温は、肝付町前田で35.3度と猛暑日となったほか、鹿屋市で34.1度、鹿児島市で33.6度と暑い一日と…

続きを読む

霧島・姶良集中豪雨から1か月 被災した家畜市場で競り再開 まちのお好み焼き店にも賑やかな客の声 鹿児島

霧島・姶良集中豪雨から1か月 被災した家畜市場で競り再開 まちのお好み焼き店にも賑やかな客の声 鹿児島|TBS NEWS DIG

霧島・姶良集中豪雨からきょう8日で1か月です。被災した霧島市の家畜市場では復旧作業が終わり、8日、競りが再開しました。(記者)「霧島市の家畜市場では競りが再開しました」霧島市隼人町にある姶良中央家畜市場は、先月8日の集中豪雨でおよそ1メートルの高さまで浸水し土砂も流れ込みました。競りが行われる設備などが水没。被害額は1億円以上にのぼり、先月24日と今月4日に予定していた牛の競りは中止となりました。そして8日…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ