トランプ関税

“トランプ関税”をめぐるニュース一覧です

林官房長官「まずは措置の具体的な内容を注視」 トランプ関税、鉄鋼への追加関税が2倍の50%に

林官房長官「まずは措置の具体的な内容を注視」 トランプ関税、鉄鋼への追加関税が2倍の50%に|TBS NEWS DIG

アメリカのトランプ大統領が輸入する鉄鋼に課している25%の追加関税を2倍の50%に引き上げると表明したことを受け、林官房長官は会見で「今後、明らかになる措置の具体的な内容を注視する」と話しました。トランプ大統領は先月30日、USスチールの製鉄所で集会を開き、鉄鋼に課している25%の追加関税を6月4日から2倍の50%に引き上げると表明しました。林官房長官「まずは今後、明らかになる措置の具体的な内容を注視してまいり…

続きを読む

トランプ大統領「中国が合意を破った」批判に中国商務省「状況を悪化させてるのはアメリカ」と反論

トランプ大統領「中国が合意を破った」批判に中国商務省「状況を悪化させてるのはアメリカ」と反論|TBS NEWS DIG

中国商務省は、アメリカのトランプ大統領が「中国が合意を破った」と批判したことについて、「状況を悪化させているのはアメリカのほうだ」と反論する報道官談話を2日、発表しました。中国とアメリカは先月中旬、お互いにかけあった関税について、双方が115%引き下げることで合意しました。しかし、トランプ大統領は先月30日、関税の引き下げ合意をめぐり、「中国は私たちとの合意を完全に破った」と強く批判しました。これにつ…

続きを読む

日経平均株価が一時600円以上値下がり

日経平均株価が一時600円以上値下がり|TBS NEWS DIG

2日午後の東京株式市場で日経平均株価は下げ幅を拡大し、一時600円以上値下がりしています。外国為替市場で円高が進行していることをうけ、輸出関連株にも売りが波及しています。また、アメリカのトランプ大統領が先月30日、自身のSNSに「中国は合意を完全に破った」と投稿していましたが、中国商務省がこれに反論する談話を発表。米中の貿易摩擦が再燃するのではとの懸念が拡大しました。トランプ大統領は各国から輸入する鉄鋼…

続きを読む

4回目の日米関税協議が終了 赤沢大臣「合意に向けた議論の進展を確認」 次回はG7前に開くことで一致

4回目の日米関税協議が終了 赤沢大臣「合意に向けた議論の進展を確認」 次回はG7前に開くことで一致|TBS NEWS DIG

アメリカ・トランプ政権の関税措置をめぐる4回目の日米の閣僚協議が30日に行われ、赤沢経済再生担当大臣は「合意に向けた議論の進展を確認した」と話しました。赤沢亮正 経済再生担当大臣「日米が互いの立場を十分認識するとともに、合意に向けた議論が進展していることを確認しました」ベッセント財務長官らとおよそ2時間にわたる閣僚協議を行った赤沢大臣はこのように話したうえで、進展の具体的な中身については「差し控える…

続きを読む

トランプ大統領「中国は合意を完全に破った」 関税交渉への不満か

トランプ大統領「中国は合意を完全に破った」 関税交渉への不満か|TBS NEWS DIG

アメリカのトランプ大統領は「中国は合意を完全に破った」とSNSに投稿し、中国政府を批判しました。関税交渉をめぐって、不満を示したものとみられます。トランプ大統領は30日、「私は中国を助けるため、2週間前に迅速な合意を結んだ」と書き込んだ上で、「中国は私たちとの合意を完全に破った」と強く批判しました。12日に発表したアメリカと中国の間の関税の引き下げの合意を指しているとみられますが、中国側が「破った」とす…

続きを読む

4回目の日米関税協議が終了 「合意に向けた議論が進展」赤沢大臣とベッセント財務長官ら G7前にも協議を実施へ

4回目の日米関税協議が終了 「合意に向けた議論が進展」赤沢大臣とベッセント財務長官ら G7前にも協議を実施へ|TBS NEWS DIG

アメリカ・トランプ政権の関税措置をめぐる4回目の日米の閣僚協議がワシントンで行われました。閣僚協議は30日、関税交渉を担当する赤沢経済再生担当大臣とベッセント財務長官、ラトニック商務長官が出席して、およそ2時間にわたって行われました。日米間の貿易のさらなる拡大やアメリカ側が主張する「非関税障壁」への対応、経済安全保障分野での協力などについて協議したとみられ、日本政府によりますと、赤沢大臣はアメリカの…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ