中国の李強首相は25日、国際会議で演説し、「中国経済の成長は世界経済の回復にとって強力な支えとなる」として、自由貿易をさらに推進する姿勢を示しました。
中国 李強 首相
「今日、世界経済と国際貿易協力は新たな困難と挑戦に直面しています」
中国国営の新華社通信などによりますと、中国の李強首相は25日、天津市で開催されている世界経済フォーラム主催の国際会議「夏季ダボス会議」で演説しました。
李強首相は演説で、アメリカのトランプ政権による高関税政策を念頭に、「国境を越えた投資の変動が拡大し、サプライチェーンの分断リスクが高まっている」と指摘。自由貿易と多国間主義を維持し、「世界経済の安定的な発展を促進すべきだ」と主張しました。
そのうえで李強首相は「中国経済の持続的で安定した成長は、世界経済の回復にとって強力な支えとなる」として、自由貿易をさらに推進する姿勢を示すとともに、各国からの出席者に対し中国への積極的な投資を呼びかけました。
今年の「夏季ダボス会議」は「新時代の企業家精神」を主要なテーマとしていて、90以上の国と地域から政財界の要人ら1700人余りが参加しています。
また、李強首相は、会議に参加するため訪中しているシンガポールのウォン首相やベトナムのファム・ミン・チン首相らと個別に会談を行い、貿易や投資などの分野で協力強化を呼びかけました。
注目の記事
「言い表せない感情のまま生き続けてきた地獄のような20年でした」【福岡3女性連続強盗殺人事件】23歳の娘を奪われた父親の言葉①

迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

子どもの命を守る「チャイルドシート」助手席に設置したら交通違反? → 適正に使用しない場合、事故死亡率に約4.7倍の差も【警察に確認してみると】

【都道府県順位】自転車ヘルメット着用率1位は愛媛70.3%、最下位は…着用しない理由は「かっこ悪い」が上位だった

1歳の誕生日はスイカ、2歳はご飯ケーキにろうそくを、9歳の時には…重い食物アレルギーで命の危険に瀕したパティシエ 店の名前は「あんしん」 【笑顔のケーキをあなたに 後編】

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると
