長野に関するニュース

長野に関連するニュース一覧です

加賀地方で線状降水帯発生 被害相次ぐ 金沢市で午前5時前までに3時間に降った雨量 観測史上最大

加賀地方で線状降水帯発生 被害相次ぐ 金沢市で午前5時前までに3時間に降った雨量 観測史上最大|TBS NEWS DIG

石川県加賀地方では7日朝早く、線状降水帯が発生し、冠水などの被害が相次ぎました。昼過ぎにかけてさらに線状降水帯が発生し、大雨災害の危険性が急激に高まる可能性があります。身の安全を確保してください。降り始めから午前11時までに降った雨の量は、▼金沢で341ミリ▼宝達志水で211ミリ▼かほくで195ミリ▼珠洲で167・5ミリなどとなっていて、平年の8月1か月分を上回る大雨となっている所があります。金沢では、午前3時前…

続きを読む

平和記念式典の警備員を手で押したか 中核派活動家の男など2人が暴行の疑いで逮捕 広島

平和記念式典の警備員を手で押したか 中核派活動家の男など2人が暴行の疑いで逮捕 広島|TBS NEWS DIG

広島市の原爆ドームそばで6日、平和記念式典の警備員に暴行を加えたとして、中核派活動家の男など2人が現行犯逮捕されました。暴行の疑いで逮捕されたのは長野市の中核派活動家の男(51)です。警察によりますと、男は6日午前7時半過ぎ、原爆ドーム北側の歩道で、警備員の男性の胸を手で押す暴行を加えた疑いがもたれています。警察の調べに、男は黙秘しているということです。付近にいた警察官が、後ろに倒れこみ尻もちをつく警…

続きを読む

「優先的に株式を購入できる仕組みです」2065万円だまし取られる 飯田市の70代男性 投資名目の詐欺で被害

「優先的に株式を購入できる仕組みです」2065万円だまし取られる 飯田市の70代男性 投資名目の詐欺で被害|TBS NEWS DIG

長野県飯田市の70代の男性が、投資名目の詐欺に遭い、現金2065万円をだまし取られました。飯田警察署の調べによりますと、男性は、今年5月下旬、インターネット上で見つけた投資に関するサイトにアクセスして、SNSのグループに登録しました。そして、相手から「優先的に株式を購入できる仕組みです」「専用口座に入金すれば取引口座に反映されます」などのメッセージを受け、複数回にわたり、指定された口座に、現金合わせて2065…

続きを読む

JR飯山線 信号機が変わらないトラブル 戸狩野沢駅~森宮野原駅の間で運転見合わせ 再開は午後7時頃を見込む

JR飯山線 信号機が変わらないトラブル 戸狩野沢駅~森宮野原駅の間で運転見合わせ 再開は午後7時頃を見込む|TBS NEWS DIG

JR飯山線は、栄村の森宮野原駅で発生した信号機のトラブルのため、6日午後5時前から運転を見合わせています。JR東日本長野支社によりますと、森宮野原駅で信号機が赤から青に変わらないトラブルが発生しました。このため、飯山線は飯山市の戸狩野沢駅と栄村の森宮野原駅の間で運転を見合わせています。運転再開の見込みは午後7時頃を見込んでいるということです。

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ