物価に関するニュース・解説記事

物価に関するニュース一覧です。

「だれ一人取り残されることのない社会を」連合岡山などが岡山県中央メーデー 県内約30の団体2000人が参加【岡山】

「だれ一人取り残されることのない社会を」連合岡山などが岡山県中央メーデー 県内約30の団体2000人が参加【岡山】|TBS NEWS DIG

連合岡山などが、賃上げなど労働条件の向上を訴える“岡山県中央メーデー”が開かれました。岡山市北区の岡山ドームで行われた中央メーデーの式典には、県内約30の団体・2000人が参加しました。今年は、物価高やトランプ関税など経済の先行きが不透明な中、持続的な生活の向上の実現を目指すことを大きなテーマに据えています。(連合岡山 森信之会長)「連合岡山は、働くことを軸とする安心社会を目指しながら取り組みを進めて…

続きを読む

GWどう過ごす?「自宅で過ごす」最多37% 物価高が影響か…街では「何するにも高い」「出費抑えながら楽しみたい」【news23】

GWどう過ごす?「自宅で過ごす」最多37% 物価高が影響か…街では「何するにも高い」「出費抑えながら楽しみたい」【news23】|TBS NEWS DIG

いよいよ、26日からゴールデンウイーク。物価高が私たちの生活に大きな影響を与えていますが、街の人はゴールデンウイークをどのように過ごすのでしょうか。いよいよゴールデンウィーク。東京・世田谷区の駒沢オリンピック公園では「クラフト餃子フェス」が始まりました。餃子は全部で30種類。首都圏だけではなく、北海道や福岡など各地の餃子が販売されています。なかには、チーズを餃子の皮で包んで揚げ、いちごソースと練乳を…

続きを読む

日米財務相会談、事実上、円安ドル高の『緩やかな是正』で一致【播摩卓士の経済コラム】

日米財務相会談、事実上、円安ドル高の『緩やかな是正』で一致【播摩卓士の経済コラム】|TBS NEWS DIG

新たな為替合意なるか、と注目された日米財務相会談が24日、ワシントンで行われました。特定の水準をめざすといった大がかりな合意にはならなかったものの、円安修正が緩やかに進む現在の市場動向を追認し、今後も緩やかな是正を目指すことで一致した形です。会談後、加藤財務大臣は「米国から為替水準の目標や、それに対する管理、枠組みの話は全くなかった」と言い切りました。トランプ政権になって、円安ドル高の是正に向けた…

続きを読む

公明党 参院選の重点政策に「減税」を明記 財源には触れず

公明党 参院選の重点政策に「減税」を明記 財源には触れず|TBS NEWS DIG

公明党はきょう、この夏の参院選で訴える公約の第1弾を公表しました。物価高への対応策として「減税を実現する」と明記しています。公明党の斉藤代表は、きょう午後、この夏の参院選で訴える公約の第1弾を発表しました。▼「物価高を克服する」▼「給料を上げる」▼「社会保障の充実」の3本柱で構成されています。物価高への対応策として「減税や給付など効果的な支援で家計を応援」するとしていますが、何を減税するかや、財源…

続きを読む

2.8億円分の金塊撮った! 日米で「金」最高価格更新 日本では1グラムあたり1万5700円超 トランプ関税懸念で上昇

2.8億円分の金塊撮った! 日米で「金」最高価格更新 日本では1グラムあたり1万5700円超 トランプ関税懸念で上昇|TBS NEWS DIG

アメリカ・トランプ大統領の発言や関税政策が金の価格に影響を与えています。今週、先物取引価格が日本とアメリカで史上最高値を更新しました。ニューヨーク・マンハッタンの中心部。記者「こちらはダイヤモンド街と呼ばれる貴金属店などが多く軒を連ねる通りです。平日ですけれども、多くの人が店を訪れています」「ダイヤモンド街」には、2000以上の貴金属店が密集しています。「10、20、30、40、50…全部で52枚ですね」賑わう…

続きを読む

「費用が高いから」「家計に余裕がない」2025年は“質素な”ゴールデンウィークに? 狙うは地元客!

「費用が高いから」「家計に余裕がない」2025年は“質素な”ゴールデンウィークに? 狙うは地元客!|TBS NEWS DIG

4月26日から始まるゴールデンウィーク。「最大11連休」とも言われますが、飛び石連休の影響もあり行き先が限られる中、カギを握りそうなのは近場の集客を狙う戦略です。赤身や中トロ、大トロあわせて10種類を盛り合わせた魅力的なマグロ丼。JR清水駅から徒歩5分、4月19日にリニューアルオープンした「清水魚市場河岸の市」は、26日からの集客に期待をかけています。<お食事処おがわ 小林勇登店主>「いま、現在でも旧店舗に比べ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ