物価に関するニュース・解説記事

物価に関するニュース一覧です。

給付も減税も「無しの可能性」 各党バラバラの減税案を「野田代表がまとめるのは困難では?」 年収の壁、ガソリン暫定税率、社会保険料などほかの案は?専門家らが予想する「民意のゆくえ」

給付も減税も「無しの可能性」 各党バラバラの減税案を「野田代表がまとめるのは困難では?」 年収の壁、ガソリン暫定税率、社会保険料などほかの案は?専門家らが予想する「民意のゆくえ」|TBS NEWS DIG

今回の参院選の大きな争点の1つが物価高対策。「現金給付」を掲げる与党に対して野党は「消費税減税」を訴え、選挙結果では「消費税減税」が支持された形となりました。ただ、減税の内容については党によって主張がバラバラ。今後、消費税減税の議論は進むのでしょうか? 私たちの生活に直結する“お金の話”の今後について、法政大学大学院・白鳥浩教授や、ジャーナリスト・武田一顕氏の見解をもとにお伝えします。 まず、参…

続きを読む

「子どもにおなかいっぱい食べてもらいたい」母の想いに立ちはだかる米高騰 一か月に食べるお米は2人で4キロ未満 キッズドア調査「子どもの困窮、今年は底が抜けた」

「子どもにおなかいっぱい食べてもらいたい」母の想いに立ちはだかる米高騰 一か月に食べるお米は2人で4キロ未満 キッズドア調査「子どもの困窮、今年は底が抜けた」|TBS NEWS DIG

「やはりお米です」。認定NPO法人キッズドアで困窮する家庭への食料支援を担当している渥美未零さんは、今年の特徴を聞いた記者の質問にこう即答しました。支援物資の中でもエース級、「お米さえあればなんとか乗り切れる」と言われていた米が、今年はこれまで取引していた卸業者からの入手が難しくなってしまいました。方々あたってなんとか必要量を確保したそうです。物価高に続く米価格の高騰が、困窮子育て家庭をさらに追い…

続きを読む

長期金利が1.6%まで上昇 住宅ローン固定金利などに影響 財政悪化の懸念から 日米関税交渉の合意で「日銀追加利上げ」の見方も影響

長期金利が1.6%まで上昇 住宅ローン固定金利などに影響 財政悪化の懸念から 日米関税交渉の合意で「日銀追加利上げ」の見方も影響|TBS NEWS DIG

財政悪化の懸念から国債が売られ、長期金利が一時1.6%まで上昇しています。きょうの債券市場で、長期金利の代表的な指標である10年物国債の利回りが、一時1.6%まで上昇しました。国債は、売られて価格が下がると利回りが上昇する仕組みで、参院選での与党大敗を受けて、野党が主張する減税などの拡張的な財政政策がとられる可能性があることから、財政状況の悪化を懸念して国債を売る動きが強まっています。さらに、日米の関税交…

続きを読む

「国民が大変厳しい評価」 中部経済連合会の勝野会長が参院選の結果を受け指摘 安定した政権運営と建設的な議論を求める

「国民が大変厳しい評価」 中部経済連合会の勝野会長が参院選の結果を受け指摘  安定した政権運営と建設的な議論を求める|TBS NEWS DIG

参議院選挙の結果を受けて、東海地方の経済界からは安定した政権運営を求める声が上がりました。与党が過半数割れとなった今回の参院選の結果を受け、中部経済連合会の勝野会長は「物価高や重い社会保障負担などに対して、国民がこれまでの政権運営に大変厳しい評価を下したもの」などと指摘。そのうえで、石破政権に対して経済課題の解決に向け安定した政権運営と建設的な議論を行うよう求めました。また、今回の参院選で争点の…

続きを読む

野菜が値上がりする中 ピーク時より3割以上安いジャガイモ コロッケが人気の惣菜店は「お店的にはうれしい」

野菜が値上がりする中 ピーク時より3割以上安いジャガイモ コロッケが人気の惣菜店は「お店的にはうれしい」|TBS NEWS DIG

物価高が続く中、今お買い得なのはジャガイモです。ジャガイモはピーク時より3割以上安くなり、コロッケが人気の惣菜店は胸をなでおろします。お惣菜の店ふるや 古屋徳雄さん:「今までにないくらいの暑さ。大変です。だけどこういう熱い油で揚げるとおいしいコロッケができる」山梨県富士河口湖町にある創業59年の惣菜店ふるやです。注文を受けてから揚げる外はサクサク、中はクリーミーなコロッケが一番人気です。180℃の油の…

続きを読む

沖縄戦「神谷代表と同じ認識」 福岡県選挙区で当選した参政新人の歴史観

沖縄戦「神谷代表と同じ認識」 福岡県選挙区で当選した参政新人の歴史観|TBS NEWS DIG

与党が過半数割れに追い込まれた一方、議席を伸ばし「大躍進」と注目を集めた参政党。開票日夜のRKBテレビの選挙特番で、福岡県選挙区で初当選した参政党新人にインタビューした同局の神戸金史解説委員長が、7月22日のRKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』に出演し、歴史認識に対する回答に疑問を呈しました。今日(7月22日)の新聞朝刊は選挙一色ですね。選挙のあとはいつも「月曜の朝刊より、火曜日の朝刊の方が面白いですよ」と…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ