東京に関するニュース

東京に関連するニュース一覧です

女子10000m 強風と豪雨で異例のレース途中で中断 廣中璃梨佳・矢田みくに出場 【陸上・アジア選手権】

女子10000m 強風と豪雨で異例のレース途中で中断 廣中璃梨佳・矢田みくに出場 【陸上・アジア選手権】|TBS NEWS DIG

■第26回アジア陸上競技選手権大会 2日目(日本時間28日、韓国・クミ)陸上のアジアNo.1決定戦、『アジア選手権』2日目が28日に行われ、女子10000mに廣中璃梨佳(24、JP日本郵政グループ)と矢田みくに(25、エディオン)が出場していたが、残り4400mを切ったところで、強風と豪雨でレースが途中中断となった。4月に行われた日本選手権では2年ぶり4度目の優勝、ケガから復帰した廣中は「これからどんどん“廣中璃梨佳の走り”を…

続きを読む

岡島跡地のビル 解体工事が完了 新施設計画の住民説明会を今夏めどに調整 甲府市

岡島跡地のビル 解体工事が完了 新施設計画の住民説明会を今夏めどに調整 甲府市|TBS NEWS DIG

甲府市にある百貨店岡島のかつてのビルの跡地について、27日に解体工事が完了したことがわかりました。跡地に建設予定の複合施設は現在、計画の見直中ですが、甲府市は、この夏頃をめどに開発業者による住民説明会を開催する方向で調整しているとしています。甲府市丸の内にある百貨店=岡島のかつての店舗は再開発に伴い、2023年8月から解体作業が進められてきました。

続きを読む

ソラシドエア 売上高は2期連続で過去最高を記録 高橋宏輔社長が退任し山岐真作氏が新社長に

ソラシドエア 売上高は2期連続で過去最高を記録 高橋宏輔社長が退任し山岐真作氏が新社長に|TBS NEWS DIG

宮崎市に本社を置くソラシドエアの昨年度の売上高は、2期連続で過去最高を記録し、増収減益となっています。また、高橋宏輔社長が退任し、新たに東京国際空港ターミナルの常務、山岐真作氏が就任することになりました。ソラシドエアの昨年度の売上高にあたる営業収入は、前の年度に比べ4.1%増加し、520億円余りと2期連続で過去最高となりました。また、有償旅客数も229万7000人余りと過去最多で、国内の旅行需要は、コロナ前の水…

続きを読む

“夢の食べ放題”に“1店舗だけの味”人気チェーンの「隠れ限定店」に行列【THE TIME,】

“夢の食べ放題”に“1店舗だけの味”人気チェーンの「隠れ限定店」に行列【THE TIME,】|TBS NEWS DIG

チェーン店の、ごく一部にだけ存在する“隠れメニュー”や“隠れサービス”。⻑崎ちゃんぽんの「コッペパン」に、バーガーチェーンの「行列スイーツ」、はたまたアノ喫茶店で「釜めし」まで?「食べ放題は関東でここしかなかったので、千葉県からはるばる来た」(女性客)「チキン、食べつくします!」(神奈川からの男性客)週末になると他県からも人が集まり大行列ができるのは、東京・町田市にある『KFC南町田グランベリーパ…

続きを読む

【高知】昨年度の新規法人数は388社、「人口減少に伴い市場の魅力が下がっている」産業活性化のためには「自治体・金融機関からの一層の支援が必要」

【高知】昨年度の新規法人数は388社、「人口減少に伴い市場の魅力が下がっている」産業活性化のためには「自治体・金融機関からの一層の支援が必要」|TBS NEWS DIG

2024年度、高知県内で新しく設立された法人数が、2年連続で減少したことがわかりました。調査会社は「人口減少に伴い市場としての魅力が下がっている。産業活性化のため自治体・金融機関の支援が必要」としています。民間の調査会社・東京商工リサーチによりますと、2024年度、全国で新しく設立された法人数は15万3938社で、統計を取り始めた2008年以降、最多となりました。一方、高知県内での新設法人数は388社で、2年連続の減…

続きを読む

日本の学生からも不安の声 アメリカの学生ビザ面接停止めぐる報道受け

日本の学生からも不安の声 アメリカの学生ビザ面接停止めぐる報道受け|TBS NEWS DIG

アメリカのトランプ政権が、アメリカに留学を希望する人たちの学生ビザについて、取得のための面接の新規予約受付を停止するよう指示したと報じられました。日本の留学希望者にも大きな影響が出る可能性があります。アメリカのニュースサイト「ポリティコ」は27日、ルビオ国務長官が世界各国のアメリカ大使館に対し、学生ビザ取得のための面接予約の新規受付を停止するよう指示したと伝えました。国務省は「反ユダヤ主義」とみな…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ