島根に関するニュース

島根に関連するニュース一覧です

池一面を埋め尽くす10万輪のダリア 秋の恒例イベント始まる  島根県松江市

池一面を埋め尽くす10万輪のダリア  秋の恒例イベント始まる  島根県松江市|TBS NEWS DIG

島根県松江市八束町の日本庭園で色鮮やかなダリアの花が池一面を埋め尽くす秋恒例のイベントが始まりました。松江市八束町の大根島にある日本庭園・由志園。池一面を覆いつくすのは赤やピンク、黄色など色とりどりのダリア、10万輪です。ダリアは和名では天竺牡丹と呼ばれています。2019年から毎年開催されているこのイベント。秋の庭園を彩るダリアは、日本でも有数の産地である兵庫県宝塚市で育てられたものです。初日か…

続きを読む

島根県原爆死没者慰霊式典 戦後80年 各世代の誓い それぞれの思い

島根県原爆死没者慰霊式典 戦後80年 各世代の誓い それぞれの思い|TBS NEWS DIG

島根県の原爆死没者慰霊式典が、20日、島根県松江市で開かれ、参列者が黙とうを捧げました。また、被爆者や小学生の代表が、それぞれの思いで、戦後80年となる今年、平和への誓いを述べました。松江市・北公園の原爆死没者慰霊碑の前に、被爆者や遺族、近くの母衣小学校の児童ら、120人が参列。今年新たに3人の名前が加えられた原爆死没者名簿を奉安し、黙とうを捧げました。また、戦後80年の今年は、島根県の丸山知事…

続きを読む

島根原発2号機で核燃料2体が転倒 作業員1人が打撲 放射線量の変化なし 中国電力「再発防止に努める」

島根原発2号機で核燃料2体が転倒 作業員1人が打撲 放射線量の変化なし 中国電力「再発防止に努める」|TBS NEWS DIG

島根県松江市にある中国電力島根原発2号機で、核燃料が転倒し、作業員1人が軽いけがをしました。中国電力によりますと、20日午前9時20分頃、島根原発2号機の原子炉建物4階で、新たに搬入された核燃料の受け取り検査を行った際、核燃料2体が転倒しました。核燃料2体をクレーンで取り出すため、輸送容器を立て起こしたところ、中に入っていた2体とも床に転倒したということです。現場では、中国電力と協力会社の合わせて16人が作業…

続きを読む

ローカルスーパー「紙クーポン」にこだわるワケ お得すぎて…フリマサイトで1000万円「転売」も 世界で唯一残っている「セービングクーポン」

ローカルスーパー「紙クーポン」にこだわるワケ お得すぎて…フリマサイトで1000万円「転売」も 世界で唯一残っている「セービングクーポン」|TBS NEWS DIG

買い物をする時に店でもらえるポイント。カードやスマホアプリが最近の主流ですが、島根県内には40年近くにわたって紙のクーポンにこだわるスーパーがあります。どの世代の人にも優しいサービスということですが、最近は、これまで予想もしなかった問題も起きているようです。

続きを読む

「アユ釣りをしていて1人が流された」 島根県江津市の江の川 男性が行方不明に 水深3メートルの川底で発見 その場で死亡確認

「アユ釣りをしていて1人が流された」 島根県江津市の江の川 男性が行方不明に 水深3メートルの川底で発見 その場で死亡確認|TBS NEWS DIG

島根県江津市の江の川で17日、アユ釣りをしていた市内に住む男性(72)が川に流され、行方がわからなくなっていましたが、18日午後1時20分頃発見され、死亡が確認されました。死亡したのは江津市嘉久志町に住む会社員の男性(72)です。警察によりますと、17日午後9時半頃、江津市桜江町を流れる江の川にかかる大貫橋の上流約400メートル付近で「アユとりをしていて1人が流された」と一緒に釣りをしていた親戚の男性(60代)から1…

続きを読む

中学生が噛まれケガ 譲渡先を探すため収容中のイヌが保健所から逃げ出す 島根県出雲市

中学生が噛まれケガ 譲渡先を探すため収容中のイヌが保健所から逃げ出す 島根県出雲市|TBS NEWS DIG

島根県出雲市で、保健所に収容されていたイヌが施設の外に逃げ出し、中学生の足を噛んだと見られることが、18日、分かりました。中学生のけがは軽いということです。島根県によりますと、16日午後5時頃、出雲市塩冶町にある出雲保健所で、イヌを運動場からケージがある建物に移そうとした際、首輪とリードをつなぐ留め金が外れ、イヌが施設の外に逃げました。逃げたのは推定8歳のオスの雑種で、体重15キロ。シバイヌ位の大きさ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ