島根に関するニュース

島根に関連するニュース一覧です

懐かしい…あの「泥団子づくり」、なんと専用施設が完成 「どろんこハウス」に込められた思いとは? 島根県松江市

懐かしい…あの「泥団子づくり」、なんと専用施設が完成 「どろんこハウス」に込められた思いとは? 島根県松江市|TBS NEWS DIG

泥を丸めて固める泥団子づくり。子どもの頃にやったことがある人も多いのではないでしょうか。そんな泥団子づくり専用の施設が12日、島根県松江市の幼稚園に完成しました。たかが泥団子、と思うことなかれ、そこにはSDGsの視点も盛り込まれています。「にぎにぎ、つ~よくな~れ♪」「まだ、丸くしないよ」幼稚園児が、手を泥だらけにしながら作る泥団子。島根大学教育学部附属幼稚園に泥団子づくりの専用施設、その名も「どろん…

続きを読む

テーマはずばり「四角い形」子どもの想像力を育む展覧会「四角い形であそぼう」 島根・浜田市

テーマはずばり「四角い形」子どもの想像力を育む展覧会「四角い形であそぼう」 島根・浜田市|TBS NEWS DIG

子どもたちの想像力を育みます。親子で楽しく遊べる体験型の展覧会が、浜田市世界こども美術館で開かれています。テーマはずばり、「四角い形」です。こどもたちの思考力や想像力などを育んでもらおうと開かれている企画展「四角い形であそぼう」。こども美術館が収蔵している積み木やブロックなど「四角い形」のものが展示されていて、実際に手にとって遊ぶこともできます。この日も多くの親子連れらが訪れ、積み木で乗り物を作…

続きを読む

ウクライナ侵攻で国外退避…東欧のITエンジニアが“出雲”に集まるワケ IT人材不足の日本企業とエンジニアをマッチング 島根で生まれる新たな縁とは?

ウクライナ侵攻で国外退避…東欧のITエンジニアが“出雲”に集まるワケ IT人材不足の日本企業とエンジニアをマッチング 島根で生まれる新たな縁とは?|TBS NEWS DIG

2022年2月にはじまったロシアによるウクライナ侵攻。終わりが見えない中、不安定な情勢が続く東欧諸国では市民の国外避難が今も続いています。そんな中、東欧のITエンジニアを日本企業に紹介する事業が出雲から始まりました。就職先を探すだけでなく日本語や日本の文化も教えるこの取り組みを取材しました。出雲市内にある古民家。ここに、今年4月、10人の外国人がやってきました。彼らは、ロシアやウクライナ、カザフ…

続きを読む

夜空に連なる「謎の光」目撃情報相次ぐ…まるで銀河鉄道?龍の飛んでいる姿?星が何十個も連なっている? 正体は?

夜空に連なる「謎の光」目撃情報相次ぐ…まるで銀河鉄道?龍の飛んでいる姿?星が何十個も連なっている? 正体は?|TBS NEWS DIG

「謎の光の目撃した」という情報が視聴者から番組に寄せられました。夜空に連なって動くこちらの光。その正体に迫ります。これは今月2日午後8時頃、鳥取県境港市内で撮影された映像です。視聴者が捉えた映像には、夜空に細長い線のような光の筋がゆっくりと動く様子が写っています。撮影した人は「我が家の犬が鳴きまして、庭に出たときにふと西の空を見上げたら、星が連なっているような線があったんです。流れ星だとすーっと無…

続きを読む

18歳 瀬川琉久「不安は一切ない、失うものはないので挑戦するだけ」千葉ジェッツ“スーパールーキー”が9日開幕CSへ意気込み【Bリーグ】

18歳 瀬川琉久「不安は一切ない、失うものはないので挑戦するだけ」千葉ジェッツ“スーパールーキー”が9日開幕CSへ意気込み【Bリーグ】|TBS NEWS DIG

国内バスケB1リーグの年間王者を決めるプレーオフ、チャンピオンシップ(CS)が9日に開幕する。東地区2位でCS進出を決めた千葉ジェッツは、5季ぶり2度目の優勝を目指す。キーマンは、高校3年生だった今年1月に特別指定選手としてプロ契約を結んだ、18歳の瀬川琉久。中学・高校で日本一を経験しているスーパールーキーだ。加入から3か月たった4月、"チームの顔"でもある司令塔・富樫勇樹(31)が左脚のケガで離脱。代わりの役目を果…

続きを読む

【大雨・暴風・波浪早期注意情報】9日~10日は関東 東海 近畿 四国 九州・沖縄で警報級の大雨の可能性【24時間降雨シミュレーション】

【大雨・暴風・波浪早期注意情報】9日~10日は関東 東海 近畿 四国 九州・沖縄で警報級の大雨の可能性【24時間降雨シミュレーション】|TBS NEWS DIG

気象庁によりますと、5月9日から10日にかけて西日本から東日本にかけて前線や低気圧が通過する影響で、広い範囲で大気の状態が不安定となり、雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降る所がある見込みです。このため、気象庁からは、警報級の大雨や暴風、波浪となる可能性のある地域に「早期注意情報」が発表されています。西日本では9日から10日にかけて、東日本では10日は、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ