【夏の高校野球】岡山大会は学芸館が接戦制し3回戦へ 香川大会は英明がコールド勝ち

夏の高校野球岡山大会2回戦。ノーシードから甲子園を目指す古豪・岡山理大附属と、昨年の覇者・岡山学芸館が対戦しました。試合は最後まで大接戦となりました。理大附属は2回、1アウト3塁1塁のチャンスから、8番、福廣がきっちりスクイズを決め先制します。対する学芸館は5回、7番、1年生の森下が気迫のこもったチーム初ヒットを放ちチャンスを作ると、3番、明樂の犠牲フライなどでこの回3点を返し逆転に成功します。堅い守りが…
岡山に関連するニュース一覧です

夏の高校野球岡山大会2回戦。ノーシードから甲子園を目指す古豪・岡山理大附属と、昨年の覇者・岡山学芸館が対戦しました。試合は最後まで大接戦となりました。理大附属は2回、1アウト3塁1塁のチャンスから、8番、福廣がきっちりスクイズを決め先制します。対する学芸館は5回、7番、1年生の森下が気迫のこもったチーム初ヒットを放ちチャンスを作ると、3番、明樂の犠牲フライなどでこの回3点を返し逆転に成功します。堅い守りが…

カリスマロックシンガー・矢沢永吉さんの姿を稲で描く岡山県美作市の「永ちゃん田んぼ」が見ごろを迎えています。きょう(17日)は、なんと80歳の女性ファンが訪れていました。今年のツアータイトル「DO IT」の文字とともにスポットライトを浴びるスーパースターの姿がはっきりと浮かび上がりました。美作市のファンらが始め、今年で7年目を迎えた「永ちゃん田んぼ」です。先月15日、県の内外から集まった矢沢さんのファン約60人…

「未来の遊び」を体験できます。現実の世界に映像を融合させたアトラクションが楽しめるテーマパークがあす(18日)岡山市の百貨店にオープンするのを前に、きょう(17日)体験会が行われました。「わー!」子どもたちが流れ星の映像を身にまとい、滑り台を下ります。あす(18日)オープンする“リトルプラネット岡山天満屋”です。最新のデジタル技術を駆使した10種類のアトラクションが楽しめるテーマパークで、きょうの体験会…











「自家発電機に切り替えを行う」台風による河川の氾濫などを想定したLPガス充填工場での訓練です。避難所に、停電した充填工場からガスを届けるため、自家発電機を作動させガスを充填する作業のほか、防火水槽にガス容器を並べて浸水した状態を再現し、容器が流れないようにベルトやチェーンでつなぐ重要性を確認していきました。(岡山県LPガス協会 野崎正志専務理事)「(LPガスは)住民の生活衛生環境を確保するための最後の…

夏のレジャーシーズンに増える傾向にある水の事故を防ごうと、警察と国土交通省の職員が合同で河川の点検作業を行いました。(平松咲季記者)「犬が水浴びを楽しんでいます。あのように【画像①】浅瀬で安全な場所もあれば、一方で水深が3メートルにも及ぶ危険な箇所もあり、過去にはここで事故も起きているということです」旭川の河川敷で行われた点検作業には、国土交通省の岡山河川事務所と岡山西警察署の職員合わせて9人が参…

けさ(16日)、岡山市北区の城下交差点周辺で信号機が止まりました。現在も復旧に向けた作業が続けられています。(午前11時30分現在)停止した信号機の下では、警察官が手信号で車や歩行者を誘導します。午前8時ごろ、通行人から「シンフォニーホール前の信号が止まっている」と110番通報がありました。業者が修理にあたったところ、1時間ほどで車両用の信号は復旧したものの、すぐに再び停止したということです。通勤・通学の…









