岡山に関するニュース

岡山に関連するニュース一覧です

80歳の女性ファンも足を運ぶ 矢沢永吉さんの姿を稲で描くおなじみ「永ちゃん田んぼ」が見ごろに【岡山・美作市】

80歳の女性ファンも足を運ぶ 矢沢永吉さんの姿を稲で描くおなじみ「永ちゃん田んぼ」が見ごろに【岡山・美作市】|TBS NEWS DIG

カリスマロックシンガー・矢沢永吉さんの姿を稲で描く岡山県美作市の「永ちゃん田んぼ」が見ごろを迎えています。きょう(17日)は、なんと80歳の女性ファンが訪れていました。今年のツアータイトル「DO IT」の文字とともにスポットライトを浴びるスーパースターの姿がはっきりと浮かび上がりました。美作市のファンらが始め、今年で7年目を迎えた「永ちゃん田んぼ」です。先月15日、県の内外から集まった矢沢さんのファン約60人…

続きを読む

AR=拡張現実などデジタル技術を駆使した10種類のアトラクションが楽しめるテーマパークが天満屋岡山店に18日オープン【岡山】

AR=拡張現実などデジタル技術を駆使した10種類のアトラクションが楽しめるテーマパークが天満屋岡山店に18日オープン【岡山】|TBS NEWS DIG

「未来の遊び」を体験できます。現実の世界に映像を融合させたアトラクションが楽しめるテーマパークがあす(18日)岡山市の百貨店にオープンするのを前に、きょう(17日)体験会が行われました。「わー!」子どもたちが流れ星の映像を身にまとい、滑り台を下ります。あす(18日)オープンする“リトルプラネット岡山天満屋”です。最新のデジタル技術を駆使した10種類のアトラクションが楽しめるテーマパークで、きょうの体験会…

続きを読む

スーパーマーケットの「ハローズ」などがリサイクルティッシュの売上金の一部を寄付 瀬戸内海の環境保全に役立てて【岡山】

スーパーマーケットの「ハローズ」などがリサイクルティッシュの売上金の一部を寄付 瀬戸内海の環境保全に役立てて【岡山】|TBS NEWS DIG

瀬戸内海の環境保全に役立ててもらおうと、スーパーマーケットの「ハローズ」などが、リサイクルティッシュの売上金の一部をRSK山陽放送に寄付しました。ハローズの佐藤社長と、使用済みの牛乳パックでリサイクルティッシュを製造する静岡県のマスコー製紙の増田専務らがRSKを訪れ、約26万円を寄付しました。寄付金は昨年度販売したリサイクルティッシュの売上金の一部で、RSKを通じて岡山県に贈られ、瀬戸内海の環境保全事業な…

続きを読む

夏のレジャーシーズン本格化で河川の点検作業 警察と国交省 水の事故が起きる危険性が高い場所を確認【岡山】

夏のレジャーシーズン本格化で河川の点検作業 警察と国交省 水の事故が起きる危険性が高い場所を確認【岡山】|TBS NEWS DIG

夏のレジャーシーズンに増える傾向にある水の事故を防ごうと、警察と国土交通省の職員が合同で河川の点検作業を行いました。(平松咲季記者)「犬が水浴びを楽しんでいます。あのように【画像①】浅瀬で安全な場所もあれば、一方で水深が3メートルにも及ぶ危険な箇所もあり、過去にはここで事故も起きているということです」旭川の河川敷で行われた点検作業には、国土交通省の岡山河川事務所と岡山西警察署の職員合わせて9人が参…

続きを読む

城下交差点周辺で信号機止まる 警察官が手信号で車や歩行者を誘導 復旧作業中(午前11時30分現在)【岡山】 

城下交差点周辺で信号機止まる 警察官が手信号で車や歩行者を誘導 復旧作業中(午前11時30分現在)【岡山】 |TBS NEWS DIG

けさ(16日)、岡山市北区の城下交差点周辺で信号機が止まりました。現在も復旧に向けた作業が続けられています。(午前11時30分現在)停止した信号機の下では、警察官が手信号で車や歩行者を誘導します。午前8時ごろ、通行人から「シンフォニーホール前の信号が止まっている」と110番通報がありました。業者が修理にあたったところ、1時間ほどで車両用の信号は復旧したものの、すぐに再び停止したということです。通勤・通学の…

続きを読む

障害者らへの強制的な不妊手術や中絶を認めた旧優生保護法 市民団体が県に申し入れ 被害者への補償が行き渡るように【岡山】 

障害者らへの強制的な不妊手術や中絶を認めた旧優生保護法 市民団体が県に申し入れ 被害者への補償が行き渡るように【岡山】 |TBS NEWS DIG

旧優生保護法の下で強制的に不妊手術などを施された被害者に対し、国の補償金が行き渡るようにと、市民団体が岡山県に対して要望書を提出しました。「障害者の生活と権利を守る岡山県連絡協議会」の吉田裕美会長らが岡山県に要望書を提出しました。旧優生保護法は障害者らへの強制的な不妊手術や中絶を認めたものです。最高裁が昨年、憲法違反と判断したことを受け、国は今年1月から補償金の申請を受け付けていまが、岡山県内の…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ