岐阜に関するニュース

岐阜に関連するニュース一覧です

水泳競技には92歳の選手も スポーツと文化の祭典「宮崎ねんりんピック」 

水泳競技には92歳の選手も スポーツと文化の祭典「宮崎ねんりんピック」 |TBS NEWS DIG

県内在住の60歳以上の選手が集うスポーツと文化の祭典「宮崎ねんりんピック」が宮崎市などで行われています。「宮崎ねんりんピック」は、高齢者の健康づくりなどを推進しようと毎年、開かれているもので、今年はテニスやゲートボールなど29種目におよそ3000人が参加しています。このうち、宮崎市の県プール、「パーソルアクアパーク宮崎」で行われている水泳競技には河野知事が訪れ「施設を活用して、楽しみながら競技力をアップ…

続きを読む

109回目の伝統誇る高校相撲金沢大会はじまる 全国の強豪校に交じりいしかわ特別支援学校からも初参加

109回目の伝統誇る高校相撲金沢大会はじまる 全国の強豪校に交じりいしかわ特別支援学校からも初参加|TBS NEWS DIG

石川県金沢市の県卯辰山相撲場では18日、高校相撲金沢大会が開かれ、伝統の黒鷲旗をかけ、高校生らが熱い戦いを繰り広げています。石川県内の11校を含め、全国から65校が参加した「第109回高校相撲金沢大会」。金沢商業が1998年以来27年ぶりに参加したほか、被災地からは珠洲市の飯田高校なども出場しています。中でも注目を集めたのは、今回初出場となったいしかわ特別支援学校。団体予選の1回戦では、福島県の松韻学園福島と…

続きを読む

赤松諒一、“跳べなくても跳べる”走高跳の流儀 ホテルマン&研究生の天才ジャンパーが栄光のアーチを国立で【東京世界陸上】

赤松諒一、“跳べなくても跳べる”走高跳の流儀 ホテルマン&研究生の天才ジャンパーが栄光のアーチを国立で【東京世界陸上】|TBS NEWS DIG

去年8月のパリオリンピック™で日本陸上界の歴史に並んだ、男子走高跳の赤松諒一(30、SEIBU PRINCE)。自己ベストを1cm上回る2m31を1回でクリアし、見事88年ぶりの5位入賞という快挙を成し遂げた。世界陸上では22年のオレゴン大会は19位、23年ブダペスト大会は8位と着実に順位を上げ、9月開幕の東京世界陸上ではメダルを狙える位置まできている。シドニー五輪女子マラソン金メダリストの高橋尚子さんが強さの秘密に迫った。赤松…

続きを読む

煮えたぎる湯が参拝者に振りかけられ「無病息災」願う 温泉に感謝する「湯花まつり」 岐阜・高山市 平湯温泉

煮えたぎる湯が参拝者に振りかけられ「無病息災」願う 温泉に感謝する「湯花まつり」 岐阜・高山市 平湯温泉  |TBS NEWS DIG

岐阜県高山市で、煮えたぎった温泉の湯を参拝者に振りかけ、無病息災を願う「湯花(ゆばな)まつり」が行われました。(神奈川からの男性)「(体が)温かくなった、明日からまた仕事をがんばれそう」(地元の女性)「厄を落としてもらって(赤ちゃんが)元気に育つといい」湯花まつりは地元の「平湯温泉」に感謝する春まつりです。高山市の平湯神社では約40か所の源泉から持ち寄られた湯が大きな釜に集められ、護摩木(ごまき)…

続きを読む

「容疑がかかってしまっている」警察官をかたる詐欺電話の音声データを入手 その巧妙な手口ちとは… 『本当』なのか『詐欺』なのか実際に電話受けた人物は「どっちか最初は分からなくなる」

「容疑がかかってしまっている」警察官をかたる詐欺電話の音声データを入手 その巧妙な手口ちとは… 『本当』なのか『詐欺』なのか実際に電話受けた人物は「どっちか最初は分からなくなる」|TBS NEWS DIG

青森県内ではいま、警察官をかたる特殊詐欺の発生が相次いでいます。青森テレビは電話を受けた男性から音声データを入手、その巧妙な手口とは…。電話を受けた男性は4月15日、ある電話の音声を録音していました。警視庁捜査2課 タケダと名乗る男「岐阜県警で『ミヨシナオキ』を主犯格とする詐欺グループの事件の捜査を進めておりまして」電話を受けた男性「はい…」警視庁捜査2課 タケダと名乗る男「ミヨシを逮捕したさいに家…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ