全国で相次ぐ逆走事故を防ぐため、23日、福井県の中部縦貫自動車道で、全国で初めて道路を通行止めにした大規模な訓練が行われました。逆走する車に対し、警察や道路の管理者がどのように対応するのか取材しました。

全国で相次ぐ逆走事故。石川県でも5月10日、金沢市の「山側環状」で78歳の男性が運転する軽乗用車が逆走し、これを避けようとした女子大学生がガードレールに衝突し、大けがをしました。

「(通行止め)開始します。」「お願いします。」
インターチェンジに慌ただしく置かれていく通行止めの表示。
「逆走事案の目撃情報、至急現場急行せよ。」