山口に関するニュース

山口に関連するニュース一覧です

「おとしものガチャ」人気 連休最終日 近場の動物園にぎわう

「おとしものガチャ」人気 連休最終日 近場の動物園にぎわう|TBS NEWS DIG

大型連休最終日の6日はあいにくの天候でしたが、山口県周南市の徳山動物園は家族連れなどが訪れました。午前9時の開園と同時に来園者が長蛇の列を作っていたのは、動物の羽根や毛などの「おとしものガチャ」。きょうが「おとしものガチャ」の最終日とあって、貴重なお宝を手に入れようと多くの親子連れが挑戦していました。今年の大型連休は休みが飛び石となったことや物価高などで近場ですごす人も多く、動物園は人気だったよ…

続きを読む

Uターンラッシュピーク GW最終日 新幹線上りはほぼ満席

Uターンラッシュピーク GW最終日 新幹線上りはほぼ満席|TBS NEWS DIG

飛び石連休となったゴールデンウイークも最終日を迎え、連休をふるさとなどで過ごした人のUターンがピークを迎えています。JR新山口駅の改札口ではゴールデンウイークをふるさとで過ごした人が、見送りの家族との別れを惜しんでいました。ゴールデンウイーク期間中の混雑回避のため、のぞみは全席指定となっています。JR西日本によりますと6日、新山口から東京に向かう新幹線の指定席は終日ほぼ満席ということです。

続きを読む

「家族団らんで飲んで」産地で恒例の「お茶まつり」 

「家族団らんで飲んで」産地で恒例の「お茶まつり」 |TBS NEWS DIG

お茶の産地で知られる山口県宇部市の小野地区で6日、恒例の「お茶まつり」がありました。新茶の試飲コーナーには多くの人が足を止め、味を確かめていました。小野茶業組合によると、今年の出来は4月の始めにかけて寒い日が続いたため生育が遅れましたが、品質は問題ないということです。小野茶業組合 藤田博義組合長「どんどんよいのが出来てくるので、自宅で急須に入れてお茶を家族団らんで飲んでほしい」茶摘みや製茶の体験…

続きを読む

『10年に1度レベル』の高温に…沖縄地方以外で気温がかなり高くなる可能性 13日ごろから【気象庁・早期天候情報】

『10年に1度レベル』の高温に…沖縄地方以外で気温がかなり高くなる可能性 13日ごろから【気象庁・早期天候情報】|TBS NEWS DIG

気象庁は5日、北海道・東北・関東甲信・東海・北陸・近畿・中国・四国・九州北部・九州南部を対象に「高温に関する早期天候情報」を発表しました。北海道から中国までは13日ごろから、四国・九州北部・九州南部は14日ごろから、この時期の気温としては、かなり高くなる可能性があるということです。北海道地方の向こう2週間の気温は、暖かい空気に覆われやすいため高い日が多く、13日ごろからはかなり高くなる可能性があります。…

続きを読む

“こどもの日”須佐湾フィッシングパーク 「大きいええ型じゃ!」家族連れでにぎわう

“こどもの日”須佐湾フィッシングパーク 「大きいええ型じゃ!」家族連れでにぎわう|TBS NEWS DIG

こどもの日の5日、山口県萩市のフィッシングパークでは、家族連れなどが魚釣りを楽しでいました。訪れた人「アジじゃーね!大きいええ型じゃ!」萩市の須佐湾フィッシングパークです。家族連れなどが桟橋から魚釣りを楽しんでいました。子ども用の短い竿でもこのとおり。子ども「やった、やったー!」20センチほどのアジが釣れると、大喜びです。このフィッシングパークは、自然の状態で魚釣りを楽しんでもらおうと整備されたも…

続きを読む

小学生バレーボール大会でスピーチコンテスト「試合の何倍も緊張した」人前で話しプレッシャーに負けない度胸養う

小学生バレーボール大会でスピーチコンテスト「試合の何倍も緊張した」人前で話しプレッシャーに負けない度胸養う|TBS NEWS DIG

小学生チームが参加するバレーボール大会が4日、山口県山口市で開かれました。競ったのは技術だけではありません。山口市で開かれた小学生のバレーボール大会「GW杯」。今年で30年目ですが、実はこの大会、試合以外に恒例の行事があります。小野VBC 渡邊彩華 キャプテン「ラリーのときにはコーチやOBの方と一緒にラリーをしているので毎日とても練習になり感謝しています」スピーチ大会です。GW杯を主催 玉祖花燃ゆ 町田利江 監…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ