宮城に関するニュース

宮城に関連するニュース一覧です

「平和の鐘の音を広げられたら」広島への原爆投下から80年 寺の鐘鳴らし世界平和を願う 宮城・美里町

「平和の鐘の音を広げられたら」広島への原爆投下から80年 寺の鐘鳴らし世界平和を願う 宮城・美里町|TBS NEWS DIG

広島市に原爆が投下されてから80年を迎えた6日、核兵器の廃絶を掲げる美里町や涌谷町の寺では世界平和を願う鐘が鳴らされました。このうち、美里町中埣の玄松院(げんしょういん)では、平和運動に取り組んでいる地元の女性団体のメンバーや住民らが集まり、広島市に原爆が投下された午前8時15分に合わせて鐘を打ち鳴らしました。この鐘は、原爆で犠牲となった人を悼むとともに世界平和への祈りを捧げようと、おととしから始まり…

続きを読む

「拉致事件を忘れないでほしい」拉致被害者家族ら早期解決願い仙台七夕まつり会場で署名活動 宮城

「拉致事件を忘れないでほしい」拉致被害者家族ら早期解決願い仙台七夕まつり会場で署名活動 宮城|TBS NEWS DIG

北朝鮮による拉致被害者の早期救出を求める団体が6日、仙台七夕まつりの会場で署名活動を行いました。仙台市青葉区一番町の商店街では6日、拉致被害者の家族や支援者らおよそ20人が「仙台七夕まつり」に訪れた人に署名を呼びかけました。会場では、国会議員や地方議員、それに訪れた人たちが拉致問題の早期解決への思いを綴った短冊が付いた吹き流しも飾られています。拉致被害者家族連絡会・増元照明さん:「仙台七夕まつりに全…

続きを読む

東北福祉大学野球部に県議会議長特別表彰 大学野球選手権大会で7年ぶり4度目の日本一を称える 宮城

東北福祉大学野球部に県議会議長特別表彰 大学野球選手権大会で7年ぶり4度目の日本一を称える 宮城|TBS NEWS DIG

6月の全日本大学野球選手権で日本一に輝いた東北福祉大学硬式野球部に県議会から議長特別表彰が贈られました。表彰式は、東北福祉大学の国見キャンパスで5日行われ県議会の高橋伸二(たかはし・しんじ)議長から仲宗根皐(なかそね・こう)主将に賞状が贈られました。高橋議長は、東北福祉大学硬式野球部のOBだということで秋の大会も期待していると後輩を激励しました。仲宗根皐主将:「野球部として秋は優勝したことないので自…

続きを読む

不登校生徒、退学者などへ学びの場提供 桜の聖母学院高校に通信制課程設置へ 福島

不登校生徒、退学者などへ学びの場提供 桜の聖母学院高校に通信制課程設置へ 福島|TBS NEWS DIG

福島市にある私立の女子校・桜の聖母学院高校に、来年の春、通信制課程が新たに設置されることになりました。桜の聖母学院では、地域のニーズなどに対応するため教育改革を進めていて、運営する学校法人は5日、来年4月、高校に女子のみの通信制課程を設けると発表しました。対象は、通学可能で県内か宮城県に住む生徒で、定員は1学年30人。桜の聖母学院高校の全日制課程への転籍も可能となっています。通信制を設けた狙いとして…

続きを読む

「英語をペラペラしゃべれるようになりたい」小学生がキャンプで英語交流 宮城・利府町

「英語をペラペラしゃべれるようになりたい」小学生がキャンプで英語交流 宮城・利府町|TBS NEWS DIG

宮城県利府町のキャンプ場で小学生を対象にしたイングリッシュキャンプが開かれ、英語で自己紹介をするなどして交流を深めています。宮城県利府町のキャンプ場で開催されているイングリッシュキャンプには、町内の小学4年生から6年生30人が参加しています。このイングリッシュキャンプは、小学生を対象に英語に触れる機会を増やし学習意欲の向上につなげようと町の教育委員会が2024年から実施しているものです。5日は、利府キリ…

続きを読む

猛烈な暑さと激しい雷雨の二段構え【5日雨雲シミュレーション】宮城県は36度の猛暑日に 仙台七夕祭りの天気はどうなるか tbc気象台

猛烈な暑さと激しい雷雨の二段構え【5日雨雲シミュレーション】宮城県は36度の猛暑日に 仙台七夕祭りの天気はどうなるか tbc気象台|TBS NEWS DIG

5日の宮城県は、猛烈な暑さと激しい雷雨という2つのポイントに注意が必要です。県内に熱中症警戒アラートが発表され、仙台東部では最高気温36度の猛暑日が予想されています。5日は、気温がまず高くなります。猛烈な暑さになりそうです。仙台東部の予想最高気温は36度で、30度を下回った昨日に比べると大幅な上昇となります。その他の地域も35度前後まで上がる見込みです。気温の上昇ペースも急激で、仙台ではお昼頃に最高気温36…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ