大阪に関するニュース

大阪に関連するニュース一覧です

大阪・関西万博でオランダのパビリオンが採用した家具 佐賀市諸富町のメーカーが製作 「繊細で美しい」オランダのデザイナーも自信

大阪・関西万博でオランダのパビリオンが採用した家具 佐賀市諸富町のメーカーが製作 「繊細で美しい」オランダのデザイナーも自信|TBS NEWS DIG

大阪・関西万博に出展しているオランダのパビリオンで、日本の家具メーカーが製作したサイドテーブルやスクリーンフレームなどが展示・使用されています。あまり知られていませんが、佐賀市諸富町は国内有数の家具の生産地。オランダのデザイナーとコラボレーションし、万博での展示作品が誕生しました。来場者200万人を突破した大阪・関西万博。参加国のパビリオンはどれも目を引く建築で、見てまわるだけでも刺激的です。白い…

続きを読む

大阪・関西万博で“名古屋めし” 『矢場とん』の期間限定グルメ 熱々の「みそかつライスバーガー」はここでしか食べられない

大阪・関西万博で“名古屋めし” 『矢場とん』の期間限定グルメ 熱々の「みそかつライスバーガー」はここでしか食べられない|TBS NEWS DIG

連日賑わいを見せる大阪・関西万博。会場では、あの“名古屋めし”も期間限定で出店中です。(大石邦彦キャスター)「全国のグルメが大集合しているんですが、その中に名古屋名物、みそかつ 矢場とんさんも出店しているんです。実はここでしか食べられないグルメもあるようなんです」外食パビリオン「フードブースーUTAGEー」に5月12日まで期間限定で出店している『矢場とん』。万博限定パッケージの「ひれかつサンド」(税込1200…

続きを読む

全パビリオン回った男性のオススメはイタリア館「貴重なものが見られる」 GW最終日の大阪・関西万博 冷たい雨でも大賑わい

全パビリオン回った男性のオススメはイタリア館「貴重なものが見られる」 GW最終日の大阪・関西万博 冷たい雨でも大賑わい|TBS NEWS DIG

GW最終日の大阪・関西万博。冷たい雨が降る中、きょうも午前9時の開門前から、事前に入場予約できた人の長い列が。(大阪から)Qゴールデンウィークは混むと言われていたけれど?「最終日だと遠方の人は帰ったりするので比較的すいているイメージがあった。なのできょうにしたけれど雨」(大阪から)Q何かの妖精かと思いました。きょうは雨ということでカッパを持参した?「安いカッパです「椅子とカッパを用意してきた。並ぶだ…

続きを読む

レトロな駄菓子屋を再現“昭和ハウス” 元気があった時代の空気感を味わって! ホーロー看板などの懐かしいグッズも

レトロな駄菓子屋を再現“昭和ハウス” 元気があった時代の空気感を味わって! ホーロー看板などの懐かしいグッズも|TBS NEWS DIG

「昭和の日」の先月29日。この時代に魅了された1人の男性が、名古屋に“ちょっと変わった”店をオープンさせました。一体どんな店なのでしょうか?4月29日に名古屋市北区にオープンしたレトロな雰囲気の駄菓子屋さん。今も根強い人気の駄菓子や、くじなどが並んでいます。(60代女性)「孫の好きなのと自分の好きなのと、昭和の女ですから買いにきました」(30代男性)「子どもたちが集まって、活気が出ていいと思います」(18歳…

続きを読む

Uターンラッシュ  楽しい思い出を胸に山陰を後に

Uターンラッシュ  楽しい思い出を胸に山陰を後に|TBS NEWS DIG

5日、帰省や観光など山陰で連休を過ごした人たちのUターンラッシュが始まっています。鳥取県米子市のJR米子駅でも、家族連れや大きなキャリーバッグを持った人の姿が多く見られました。東京から旅行で「鳥取砂丘行ったりとか、めっちゃ海きれいでした。天気よくて。風強かったですけど」大阪から帰省で「私の実家に帰省をしていまして、ほとんど実家でゴールデンウィークで、家族と過ごしていました。児童文化センターとか子…

続きを読む

こどもの日 思川鯉のぼり展示イベント 子ども達が鯉のぼり揚げる

こどもの日 思川鯉のぼり展示イベント 子ども達が鯉のぼり揚げる|TBS NEWS DIG

青空を気持ちよさそうに泳ぐ色とりどりの鯉のぼり。姶良市西餅田を流れる思川の河川敷では、鯉のぼりを楽しむイベントが開かれました。川沿い200メートルに家庭で使われなくなったものや、近くの保育園の園児らが手作りしたおよそ100匹が掲げられています。会場では、鹿児島神宮の初午祭に出たポニーも会場を盛り上げました。(小学生)「鯉のぼり、きれい」(大阪から帰省)「鯉のように、流れが多少あっても上に上にのぼって成…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ