台風の記事一覧

台風に関するニュース一覧です。

【ダブル台風】台風22号は東へ…一方、今週末頃に台風23号が接近か…西日本~東日本で“警報級の大雨”の可能性も【台風情報・雨と風のシミュレーション】

【ダブル台風】台風22号は東へ…一方、今週末頃に台風23号が接近か…西日本~東日本で“警報級の大雨”の可能性も【台風情報・雨と風のシミュレーション】|TBS NEWS DIG

日本の東にある『強い台風22号』は、今後日本の東を進み、日本から離れる見込みですが、日本の南の『台風23号』は、進路によっては、西日本から東日本に影響する可能性があります【雨と風のシミュレーションを画像で掲載しています】。気象庁によりますと、強い台風22号は、9日21時には日本の東にあって、1時間におよそ50キロの速さで東へ進んでいます。中心の気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬…

続きを読む

『台風23号』は11日(土)~12日(日)頃にかけて沖縄地方や九州南部・奄美地方に接近するおそれ【3時間ごとの雨と風のシミュレーション 9日午後10時30分更新】

『台風23号』は11日(土)~12日(日)頃にかけて沖縄地方や九州南部・奄美地方に接近するおそれ【3時間ごとの雨と風のシミュレーション 9日午後10時30分更新】|TBS NEWS DIG

台風23号は、11~12日頃にかけて沖縄地方や九州南部・奄美地方に接近するおそれがありそうです。11日は奄美地方では暴風や高波に警戒し、九州南部・奄美地方では土砂災害・低い土地の浸水・河川の増水に注意・警戒するとともに、11日にかけては沖縄地方でも強風や高波に注意するように気象庁は呼び掛けています。気象庁によりますと、台風第23号(ナクリー)は9日午後9時現在、南大東島の東南東300kmの海上をおよそ20km/hの速さで…

続きを読む

【台風情報】今度は「台風23号」接近中 10日(金)~13日(月)にかけ奄美~九州~四国~近畿~東海~関東の沿岸部を通る見込み 3連休の各地の天気は?今後の進路は? 気象予報士が詳しく解説【気象庁 9日午後10時50分更新】

【台風情報】今度は「台風23号」接近中 10日(金)~13日(月)にかけ奄美~九州~四国~近畿~東海~関東の沿岸部を通る見込み 3連休の各地の天気は?今後の進路は? 気象予報士が詳しく解説【気象庁 9日午後10時50分更新】|TBS NEWS DIG

気象庁によりますと、台風第23号は、きょう(9日)午後9時には南大東島の東南東約300キロにあって、1時間におよそ20キロの速さで北西へ進んでいます。中心の気圧は1002ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで、中心から半径220キロ以内では、風速15メートル以上の強い風が吹いています。今後の進路については【画像①】の通りとなっています。【詳しい気象情報】(…

続きを読む

台風23号 3連休に鹿児島県内接近 進路予想・動きは?【気象予報士解説】

台風23号 3連休に鹿児島県内接近 進路予想・動きは?【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG

台風23号が3連休に鹿児島県内に接近しそうです。気象予報士の解説です。台風23号は、3連休中の土日にかけて、奄美、種子・屋久地方に接近する見込みです。台風の進路によっては、大雨警報が発表される可能性もあります。台風23号の情報です。奄美市の南東700キロの海上にあって、時速25キロで北西に進んでいます。中心の気圧は1000hPa、中心付近の最大風速は20m、最大瞬間風速は30mとなっています。台風はこのあとも北西方向に進…

続きを読む

【あす10/10(金)広島天気 】引き続き秋晴れ 朝晩は寒く昼間はカラッとした暑さに 一日の寒暖差大

【あす10/10(金)広島天気 】引き続き秋晴れ 朝晩は寒く昼間はカラッとした暑さに 一日の寒暖差大|TBS NEWS DIG

きょう9日(木)の広島県内は、おおむね晴れて秋晴れの一日となりました。湿度が下がり、カラッと過ごしやすい暑さでしたね。最高気温は、広島市中区で28.5℃ 大竹29.4℃など、残暑が続いています。ただ、きのうと比べると2℃~4℃ほど低くなり、湿度が低くカラッとした陽気になりました。あすも県内は秋の高気圧に覆われ、よく晴れて秋晴れの空が広がるでしょう。等圧線の間隔がきょうよりも広くなっています。あす…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ