原発に関するニュース・解説記事

原発に関するニュース一覧です。

石川県で震度5弱の地震「横揺れを感じた」けが人なし 各市町の被害状況(午前0時現在)

石川県で震度5弱の地震「横揺れを感じた」けが人なし 各市町の被害状況(午前0時現在)|TBS NEWS DIG

石川県内の各地の消防によりますと、午後11時40分現在、志賀町と羽咋市、宝達志水町では地震によるけが人や救助の要請などの通報は入っていないということです。羽咋警察署によりますと、震度5弱を観測した志賀町では、午後11時40分時点で地震による被害の情報は入っていないということです。現在、署員がパトロールを行い被害状況を確認しています。北陸電力によりますと、午後11時20分現在、志賀原発敷地外の放射線を監視する…

続きを読む

【速報】石川・志賀原発「異常なし」 原子力規制庁 石川県で震度5弱

【速報】石川・志賀原発「異常なし」 原子力規制庁 石川県で震度5弱|TBS NEWS DIG

石川県で震度5弱を観測する地震がありましたが、原子力規制庁によりますと、 石川県の志賀原発について、地震による異常は確認されておらず、周辺の放射線量を測るモニタリングポストの値にも変化はないということです。志賀原発は、1号機、2号機ともに2011年から運転停止しています。

続きを読む

川内原発2号機 来月25日に営業運転復帰へ 定期検査8割終了 鹿児島

川内原発2号機 来月25日に営業運転復帰へ 定期検査8割終了 鹿児島|TBS NEWS DIG

定期検査中の川内原発2号機について、九州電力は今月30日に発電を再開する予定と発表しました。川内原発2号機は今年9月14日から、国が1年1か月ごとの実施を義務付けた定期検査に入っています。九州電力は22日開いた会見で2号機は今月28日に原子炉を起動し30日に発電を再開する予定と発表しました。九電によりますと、22日までに108の検査項目のうち8割が終了し「トラブルは確認されていない」ということです。九電は2号機の残り…

続きを読む

「法律に対する認識が十分ではなく」 島根原子力発電所3号機港湾工事・防波壁対策工事の2件 港湾法で必要な届出を県にせず 

「法律に対する認識が十分ではなく」 島根原子力発電所3号機港湾工事・防波壁対策工事の2件 港湾法で必要な届出を県にせず |TBS NEWS DIG

松江市にある中国電力島根原子力発電所で実施された工事について、法律(港湾法)に基づく届出が、島根県にされていなかったことが分かりました。届出がされていなかった工事は、「島根原子力発電所3号機港湾工事(施工期間2004年3月~2010年3月)」「防波壁漂流物対策工設置工事(施工期間2023年3月~2023年12月)」の2件です。2023年3月、島根原発の別の工事について、中国電力が島根県に届出が必要かどうか相談したところ、「過…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ