7月5日説は「科学的根拠なし」
また、SNSなどでは「トカラ地震が増えると大きな災害が起こる」、いわゆる“トカラの法則”という言葉が飛び交っています。トカラ列島周辺での地震回数が多い年やその翌年に大きな地震が起きていることから流れている風説ですが、西村教授は「別の災害との関係はない」といいます。
トカラ列島で年間の地震の数に、年によって差が出ている傾向については、マグマがたまるまでの期間などによる法則性は考えられるとしつつも、他の地震の前兆などではないため、過剰に恐れる必要ないと訴えています。
さらに、マンガをきっかけにSNSなどで噂されている「7月5日に何かが起こるのではないか」という説についても、西村教授に見解を聞きました。
西村教授は「科学的根拠はありません」と断言。マンガには、ある地点が盛り上がり大きな津波が起こるとして図が描かれていますが、その地点に言及し「ここはプレートの真ん中なのでメカニズム的には地震が起こるとは考え難い」と指摘します。一方で、現時点で地震の予知はできないため、「絶対ないとは言い切れない」ということです。