鹿児島に関するニュース

鹿児島に関連するニュース一覧です

【台風12号情報】いきなり発生・急カーブで九州に上陸の可能性 そのまま横断か 22日昼頃にかけゆっくりと鹿児島→宮崎へ… 中心気圧1004hPa・最大瞬間風速25m/s【雨風シミュレーション】

【台風12号情報】いきなり発生・急カーブで九州に上陸の可能性 そのまま横断か 22日昼頃にかけゆっくりと鹿児島→宮崎へ… 中心気圧1004hPa・最大瞬間風速25m/s【雨風シミュレーション】|TBS NEWS DIG

気象庁の最新の情報によりますと、21日午前10時頃にいきなり発生が確認された「台風12号(レンレン)」は、正午時点の実況では、鹿児島県薩摩川内市の西南西約50kmにあります。台風12号は、今後、22日昼頃にかけてゆっくりと東へ進む見込みで、九州を横断するコースを進み、鹿児島県や宮崎県に上陸する可能性があります。最新の気象庁の予報では、台風は22時正午までには、宮崎市内で「熱帯低気圧」に変わる見込みです。今後も最…

続きを読む

【台風情報】九州を襲う台風12号、鹿児島県で線状降水帯の恐れ 土砂災害や河川氾濫に厳重警戒を 九州南部は23日まで新たに400ミリの大雨か【雨風シミュレーション】

【台風情報】九州を襲う台風12号、鹿児島県で線状降水帯の恐れ 土砂災害や河川氾濫に厳重警戒を 九州南部は23日まで新たに400ミリの大雨か【雨風シミュレーション】|TBS NEWS DIG

台風12号が21日(木)午前9時に発生し、九州への上陸が予想されています。特に鹿児島県では21日夕方から22日夕方にかけて線状降水帯が発生する可能性があり、大雨災害の危険度が急激に高まるおそれがあります。九州南部では土砂災害や河川の氾濫に厳重な警戒が必要です。また北日本から西日本にかけても大気の状態が不安定となる所があり、注意が必要です。21日(木)午前9時に九州の西海上で熱帯低気圧が発達し、台風12号が発生…

続きを読む

豪雨災害で被災した住宅に一部修理費用を補助 鹿児島・霧島市

豪雨災害で被災した住宅に一部修理費用を補助 鹿児島・霧島市|TBS NEWS DIG

鹿児島県の霧島市では、今回の豪雨災害で被災した住宅を対象に修理費用の一部を補助することになりました。補助の対象となるのは「り災証明書」で、「大規模半壊」、「中規模半壊」、「半壊」、「準半壊」と記載されたすべての世帯の住宅で、屋根や壁・窓、台所やトイレなど日常生活に必要不可欠な最小限度の部分の修理が対象となります。修理業者に修理費用をすでに支払っている場合、補助の対象にはならないため、注意が必要で…

続きを読む

JR日豊本線の鹿児島~国分 本数減らし運転再開

JR日豊本線の鹿児島~国分 本数減らし運転再開|TBS NEWS DIG

集中豪雨の影響で、運転見合わせが続いている日豊本線は、鹿児島と国分の間できょう21日から本数を減らして運転が再開されました。鹿児島と国分の間はきょう21日から本数を減らして運転を再開しました。また、運転を見合わせている国分と霧島神宮の間は今月26日からバスの代替運行が行われる予定です。一方、肥薩線は吉松と隼人の間で運転を見合わせていて、来月1日から平日のみバスの代替運行行う予定です。

続きを読む

台風12号が発生 東へ急カーブし、九州を直撃するおそれ 鹿児島では線状降水帯が発生する可能性

台風12号が発生 東へ急カーブし、九州を直撃するおそれ 鹿児島では線状降水帯が発生する可能性|TBS NEWS DIG

21日午前、鹿児島県沖で台風12号が発生しました。台風はこの後進路を東に変え、九州を直撃するおそれがあります。22日には宮崎市付近で熱帯低気圧に変わる予想となっていますが、鹿児島県(奄美地方を除く)では、21日夕方から22日夕方にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があり、警戒が必要です。21日9時、薩摩川内市の西約90キロの北緯31度50分、東経129度25分において、熱帯低気圧が台風…

続きを読む

【台風情報】台風12号発生 九州直撃か…鹿児島では線状降水帯のおそれ【雨・風最新シミュレーション】

【台風情報】台風12号発生 九州直撃か…鹿児島では線状降水帯のおそれ【雨・風最新シミュレーション】|TBS NEWS DIG

気象庁によりますと、21日午前9時、台風12号が発生しました。薩摩川内市の西約90kmを北東にゆっくり進んでいます。中心気圧は1004hPa、中心付近の最大風速は18m/s、最大瞬間風速は25m/sです。台風12号は今後、東寄りに進み、22日には熱帯低気圧へ変わる予想です。鹿児島県(奄美地方を除く)では、21日夕方から22日夕方にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。▼▼▼ 台風12号 ▼…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ