気象庁によりますと、きょう30日午前8時25分ごろ、カムチャツカ半島を震源とする強い地震が起きました。この地震の影響で気象庁は鹿児島県内に津波注意報を発表しました。

県内の海岸では最大1メートルの津波が予想されていて、東部と種子島・屋久島地方、奄美群島・トカラ列島に午後0時30分、西部に午後1時ごろの到達が予想されています。

海の中や海岸付近は危険なため、安全な場所に避難してください。

震源地は、カムチャツカ半島付近で地震の規模を示すマグニチュードは8.7と推定されます。

この影響で、北海道や東日本の太平洋側の地域を中心に津波警報が発表され、鹿児島県内にも津波注意報が発表されました。

県内で予想される波の高さは最大で1メートルです。

津波の第1波の到達予想時刻は、鹿児島県東部、種子島・屋久島地方で30日午後0時30分、鹿児島県西部、奄美群島・トカラ列島で30日午後1時です。

津波と満潮の時刻が重なると津波がより高くなるおそれがあります。
30日の満潮の時刻は、
●鹿児島県東部
南大隅町大泊 午前9時55分
志布志港 午後9時45分
●種子島・屋久島地方
種子島西之表 午前9時56分
種子島熊野 午後9時47分
●鹿児島県西部
枕崎 午前10時17分
鹿児島市 午前10時14分
阿久根 午後11時10分
●奄美群島・トカラ列島
中之島 午前10時5分
奄美市小湊 午後10時8分
奄美市名瀬 午前10時8分

気象庁は、海の中や海岸付近は危険なため、海の中にいる人はただちに海から上がり海岸から離れるよう呼びかけています。
なお潮の流れが速い状態が続くため、注意報が解除されるまで海に入ったり海岸に近づいたりしないようにしてください。