1.8キロのコスモスロード満開 野井倉開田コスモスロード 鹿児島県志布志市

きょう6日は気持ちのいい秋晴れでした。志布志市では長さ1.8キロにわたるコスモスロードが見頃を迎えています。あたり一面に広がるコスモス。志布志市有明町の「野井倉開田コスモスロード」です。市道沿いに長さ1.8キロにわたって、およそ800万本のコスモスが今見頃です。地元の農家でつくる協議会が収穫が終わった田んぼに種をまき、地域を盛り上げようと続けています。今年から、駐車場に展望台が設置されこれまでと違った景色…
鹿児島に関連するニュース一覧です

きょう6日は気持ちのいい秋晴れでした。志布志市では長さ1.8キロにわたるコスモスロードが見頃を迎えています。あたり一面に広がるコスモス。志布志市有明町の「野井倉開田コスモスロード」です。市道沿いに長さ1.8キロにわたって、およそ800万本のコスモスが今見頃です。地元の農家でつくる協議会が収穫が終わった田んぼに種をまき、地域を盛り上げようと続けています。今年から、駐車場に展望台が設置されこれまでと違った景色…

現金を扱うことの多くなる年末を前に、鹿児島市の金融機関で、強盗事件を想定した訓練が行われました。(犯人役が窓口で)「早くしてよー!!早くして!」鹿児島市の南日本銀行で行われた訓練には、行員と鹿児島中央警察署の署員ら15人が参加しました。刃物を持った女が行員を脅し、現金を奪って逃げる想定で行われました。行員らは犯人を刺激せずに対応し、警察への通報手順や犯人の逃げた方向を覚えておくなど緊急時の一連の対…

パワハラや暴力、いじめなど人権に関する悩みやトラブルの相談会が、鹿児島市役所で開かれました。人権に関する相談会は、鹿児島地方法務局が、県内各地の市役所や公民館で月に1回程度開いているものです。ハラスメントやいじめ、差別など人権問題の悩みについて弁護士などが相談に応じていて、6日は鹿児島市役所でありました。鹿児島地方法務局や各支局、出張所では対面と、「みんなの110番」電話0570-003-110で無料で受け付…











宮崎県都農町を本拠地に地域密着で戦うサッカーチーム「ヴェロスクロノス都農」サッカーのリーグの一覧でみると、テゲバジャーロ宮崎が所属しているのがJ3、ヴェロスクロノス都農は、その2つ下の九州リーグに所属していて、7日からJFLへの昇格をかけた地域チャンピオンズリーグに臨みます。世界一難しい昇格争いとも言われている戦いに挑むヴェロスクロノス都農。目指すは4度目の正直です。(円陣)「地域チャンピオンズリーグ、…

6日午前7時54分ごろ最大震度3の地震がありました。震源はトカラ列島近海で震源の深さは約20キロメートル。地震の規模を示すマグニチュードは3.2と推定されています。各地の震度は、震度3が鹿児島十島村、です。この地震による津波の心配はありません。現在、「最大震度3以上の地震」を原稿にしています。震度1~2を観測した地震の発生時間、震源地、最大震度、マグニチュードは、MBCホームページの「鹿児島県内地震まとめ」…

【関東など太平洋側で、にわか雨】きょう(木)は日本海側を中心に秋晴れが広がりそうです。しかし、太平洋側のところどころで、にわか雨の可能性があります。折りたたみの傘があると安心なのは、東北南部(福島県周辺)、関東、近畿南部、四国です。日本海側の山陰も念のため空模様の変化に注意をしてください。雨のぱらつくことがあるでしょう。北海道は日中は晴れますが、天気は下り坂で夕方以降は雨の降るところがある見通し…









