鹿児島に関するニュース

鹿児島に関連するニュース一覧です

日置市の3地区80戸で断水続く…市は給水所を開設 台風12号で水道管に被害 鹿児島

日置市の3地区80戸で断水続く…市は給水所を開設 台風12号で水道管に被害 鹿児島|TBS NEWS DIG

きのう台風12号が上陸した日置市では、大雨の影響で水道管が破損し、日吉地域の扇尾自治会、吹上地域の印口自治会、永吉東自治会の合わせて約80戸で断水が発生しています。市によりますと、水道管が壊れた場所の応急処置をしていて、資材が到着次第、本格的な復旧工事に入る予定だということです。日置市は給水所を2か所に開設しています。【給水所】▼扇尾地区公民館駐車場▼旧山神の郷公園駐車場【給水所設置時間】▼8月2…

続きを読む

【全国天気】線状降水帯発生の恐れ…九州南部では鹿児島県を中心に台風の発達した雨雲により非常に激しい雨 最大150ミリの雨量に 気象庁発表【九州の天気を画像で】

【全国天気】線状降水帯発生の恐れ…九州南部では鹿児島県を中心に台風の発達した雨雲により非常に激しい雨 最大150ミリの雨量に 気象庁発表【九州の天気を画像で】|TBS NEWS DIG

台風第12号は、宮崎市付近をゆっくりした速さで東北東へ進んでいます。九州南部では22日は、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。九州南部では、引き続き22日昼過ぎにかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。[気象概況] 台風第12号は、22日4時には宮崎市付近にあって、ゆっくりした速さで東北東へ進んでいます。中心の気圧は1006…

続きを読む

台風12号・鹿児島県本土を横断 22日夕方にかけ線状降水帯発生おそれ 土砂災害などに厳重警戒を

台風12号・鹿児島県本土を横断 22日夕方にかけ線状降水帯発生おそれ 土砂災害などに厳重警戒を|TBS NEWS DIG

鹿児島県内では台風12号の影響で大雨となっていて、土砂災害などに厳重な警戒が必要です。台風12号は県本土を横断し、22日午前4時には宮崎市付近にあってゆっくりと東北東に進んでいるとみられます。中心の気圧は1006ヘクトパスカル、最大瞬間風速は25メートルです。いちき串木野市付近では、21日に1時間におよそ120ミリの猛烈な雨が降ったとみられ記録的短時間大雨情報が出されました。また、屋久島町では県の雨量計で22日午前2…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ