霧島・姶良集中豪雨から2週間 爪痕残り手つかずの福山町湊川 鹿児島

今月8日の豪雨災害から霧島市と姶良市を中心に被害が出た集中豪雨からきょう22日で2週間です。霧島市福山町では台風一過の22日も復旧作業が続けられています。(記者)「霧島市福山町湊川です。2週間たったが落ちた橋はそのまま」今月8日の集中豪雨では県本土に線状降水帯が2度発生し、1時間に100ミリを超える猛烈な雨を観測。霧島市には大雨警戒レベルが最高の5の「大雨特別警報」が発表されました。県内では1人が死亡、5人がけ…
鹿児島に関連するニュース一覧です
今月8日の豪雨災害から霧島市と姶良市を中心に被害が出た集中豪雨からきょう22日で2週間です。霧島市福山町では台風一過の22日も復旧作業が続けられています。(記者)「霧島市福山町湊川です。2週間たったが落ちた橋はそのまま」今月8日の集中豪雨では県本土に線状降水帯が2度発生し、1時間に100ミリを超える猛烈な雨を観測。霧島市には大雨警戒レベルが最高の5の「大雨特別警報」が発表されました。県内では1人が死亡、5人がけ…
川が氾濫し住宅などに浸水被害がでた南さつま市加世田から中継です。こちらの地区では21日夜の大雨で多くの家が床上、床下浸水の被害を受けました。住宅や車に取り残された人もいて、消防がボートで8人救助したということです。こちらの住宅も床上浸水し一人暮らしの94歳の女性が取り残されました。(住民)「雨が大変でした、あっという間に池のように」「1人だったので泣きたいくらいさびしかった」私は22日から取材に入りまし…
去年10月、三反園訓衆議院議員の後援会事務所に爆竹を投げ込み、威力業務妨害の罪に問われている男の裁判で、鹿児島地方裁判所は22日、懲役1年・執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。判決を受けたのは、住所不定・無職の泉卓志被告(62)です。判決によりますと、泉被告は去年10月、鹿児島市谷山中央3丁目の三反園議員の後援会事務所に向かって、点火した爆竹1束を投げて爆発させ、関係者の業務を妨害したものです。犯行は衆…
気象台と県は薩摩地方を中心に出していた土砂災害警戒情報をきょう22日午後4時すぎ、すべて解除しました。大雨が弱まり、土砂災害が多発的に発生するおそれは少なくなりましたが、これまでの大雨で地盤が緩んでいるところもあり、引き続き、土砂災害に警戒するよう呼びかけています。
鉄道など県内の交通機関は影響が続いています。(記者)「在来線の改札口は閑散としています」JR鹿児島本線は川内から鹿児島の間で午後8時ごろまで運行を取りやめています。日豊本線は鹿児島から国分の間で午後8時ごろまで運行を取りやめ、国分から西都城の間では終日、運行を取りやめます。指宿枕崎線の鹿児島中央から枕崎の間、肥薩線の隼人から吉松の間は終日、運行を取りやめています。肥薩おれんじ鉄道は西方から川内までの間…
鹿児島市では、和田川の一部が氾濫し、住宅地に水が流れ込みました。住民たちは土砂の片付けに追われています。鹿児島市南部を流れる木之下川です。木之下川を含む和田川流域ではきのう21日午後5時30分、氾濫のおそれがあるとして、流域の住民に6600世帯余りに避難指示が出ました。(記者)「近くの川があふれ、私の腰あたりまで来たそうです」支流の木之下川も氾濫し、水や土砂が住宅地に流れ込みました。住民が撮影した映像です…