駅伝に関するニュース・解説記事

駅伝に関するニュース一覧です。

様々な障害がある人たちがたすきをつなぐ駅伝大会 今年で27回目 海の中道海浜公園で開催

様々な障害がある人たちがたすきをつなぐ駅伝大会 今年で27回目 海の中道海浜公園で開催|TBS NEWS DIG

様々な障害のある人たちがたすきをつなぐ駅伝大会が福岡市で開かれました。福岡市東区の海の中道海浜公園で開催された駅伝大会には、知的障害や聴覚障害がある約100人が参加しました。大会は1チーム7人でたすきをつなぎ、1周1・1キロのコースを7周します。参加者は息を切らしながらも家族や友人からの声援を受けて力強く走っていました。参加者「皆と力を合わせて頑張れたり、一緒に頑張ろうという朝の話とかも含めてすごくよか…

続きを読む

佐藤早也伽が2時間20分59秒で日本人トップ!自己新&参加標準記録クリア、東京世界陸上代表へ大きく前進【名古屋ウィメンズ】

佐藤早也伽が2時間20分59秒で日本人トップ!自己新&参加標準記録クリア、東京世界陸上代表へ大きく前進【名古屋ウィメンズ】|TBS NEWS DIG

■名古屋ウィメンズマラソン2025(9日、バンテリンドーム ナゴヤ発着、42.195㎞)東京世界陸上(9月)の代表選考会を兼ねた「名古屋ウィメンズマラソン」が行われ、23年の世界陸上ブダペスト代表の佐藤早也伽(30、積水化学)が2時間20分59秒、日本人トップの2位でフィニッシュ。世界陸上参加標準記録(2時間23分30秒)を突破した。さらに大阪国際女子マラソン(1月)で日本勢トップ・小林香菜(23、大塚製薬)の2時間21分19秒を…

続きを読む

青学優勝メンバー4年生 卒業後の“直接対決”は?ニューイヤー駅伝では「一緒に走りたくない」

青学優勝メンバー4年生 卒業後の“直接対決”は?ニューイヤー駅伝では「一緒に走りたくない」|TBS NEWS DIG

第101回箱根駅伝で2年連続8度目の総合優勝を果たした青山学院大学の祝勝会が8日、都内ホテルで開催され、選手と監督が取材に応じた。競技継続組の4年生(太田蒼生、鶴川正也、野村昭夢、白石光星)4選手は、GMOインターネットグループ(太田、鶴川)と住友電工(野村、白石)に入社予定。ニューイヤー駅伝では“直接対決”の可能性もある。太田は「2区・3区・4区で同じ区間になるかもしれない。良い刺激を与え合うライバルになれ…

続きを読む

学生新の青学大・黒田朝日「皆渡とチーム全員の思いを背負って走った」亡き友の名前記したシューズで力走【大阪マラソン】

学生新の青学大・黒田朝日「皆渡とチーム全員の思いを背負って走った」亡き友の名前記したシューズで力走【大阪マラソン】|TBS NEWS DIG

■大阪マラソン2025(24日、大阪府庁前発~大阪城公園着 42.195㎞)東京世界陸上(9月)の代表選考会を兼ねた「大阪マラソン」が行われ、初マラソンの黒田朝日(20、青山学院大)が2時間6分5秒で、日本勢3位の6位でゴールし学生新記録をマークした。レース終盤に先頭集団から遅れたが、再び追いつく意地を見せた黒田。「後半は本当に無我夢中だったんですけど、何とかいい記録と順位で走り切れて良かった」と口にした。初マラソ…

続きを読む

青学大の黒田朝日、2時間6分5秒の学生新記録!「無我夢中で、記憶ない...」コース間違えるハプニングも...若林宏樹の記録わずかに上回る

青学大の黒田朝日、2時間6分5秒の学生新記録!「無我夢中で、記憶ない...」コース間違えるハプニングも...若林宏樹の記録わずかに上回る|TBS NEWS DIG

■大阪マラソン2025(24日、大阪府庁前発~大阪城公園着 42.195㎞)東京世界陸上(9月)の代表選考会を兼ねた「大阪マラソン」が行われ、初マラソンの黒田朝日(20、青山学院大)が2時間6分5秒で、日本勢3位の6位でゴールし、学生新記録をマークした。2日に行われた「別府大分毎日マラソン」では、ともに箱根駅伝を走った4年生の先輩・若林宏樹(22)が、初マラソン日本最高&学生新の2時間6分7秒を叩き出したばかり。そのわずか…

続きを読む

近藤亮太が2時間5分台の激走、初マラソン日本記録更新!日本勢最高の2位で東京世界陸上代表へ名乗り【大阪マラソン】

近藤亮太が2時間5分台の激走、初マラソン日本記録更新!日本勢最高の2位で東京世界陸上代表へ名乗り【大阪マラソン】|TBS NEWS DIG

■大阪マラソン2025(24日、大阪府庁前発~大阪城公園着 42.195㎞)東京世界陸上(9月)の代表選考会を兼ねた「大阪マラソン」が行われ、初マラソンの近藤亮太(25、三菱重工)が日本人トップの2位でフィニッシュ。タイムは2時間5分39秒で、世界陸上の参加標準記録(2時間6分30秒)を大幅に上回り、代表入りへ名乗りをあげた。2時間5分39秒は山下一貴(23年東京:2時間5分51秒)の記録を上回り、日本歴代5位にランクイン。さらに…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ