福岡に関するニュース

福岡に関連するニュース一覧です

メタバースの教室に「登校」する生徒たち 『学校に行きたい』と思える授業を

メタバースの教室に「登校」する生徒たち 『学校に行きたい』と思える授業を|TBS NEWS DIG

生徒「このメタバースと呼ばれる仮想の世界において、学校生活を送る。私はとても明るい希望を抱いています」ゲーム画面のような3D映像。 実はこれ、熊本にある高校の入学式です。 “全国初”となる新たな教育のかたちが2024年に始まりました。熊本市中央区にある「勇志国際高校 熊本学習センター」。通学に加え、全国に通信教育も提供している単位制の高校です。勇志国際高校には、「通学生」コースと、自宅からインターネット…

続きを読む

繁華街の道路陥没 埋め戻して通行再開 雨水管に土砂が流れ込み陥没か

繁華街の道路陥没 埋め戻して通行再開 雨水管に土砂が流れ込み陥没か|TBS NEWS DIG

福岡市中央区の通称・国体道路が陥没した事故で、埋め戻し作業が終わり11日朝、通行が再開されました。福岡市中央区今泉の国道202号・通称「国体道路」では、陥没した穴を埋め戻す作業が夜通し行われました。10日午後から水中でも固まるセメント系の流動化処理土を注入。11日午前7時前に作業が完了し、通行止めが解除されました。市民「車がたくさん通る道ですのですごく安心しました」市民「ここ幹線道路ですからね、よかったな…

続きを読む

3日間で雨量が250mm超 少しの雨でも土砂災害のおそれ 気象台が警戒呼びかけ【雨と風のシミュレーション】

3日間で雨量が250mm超 少しの雨でも土砂災害のおそれ 気象台が警戒呼びかけ【雨と風のシミュレーション】|TBS NEWS DIG

大分県では多いところで8日から11日までの3日間の雨量が250mmを超えているところがあり、気象台は11日夕方まで土砂災害に警戒するよう呼びかけています。福岡管区気象台によりますと、九州北部地方にある梅雨前線が11日夜にかけて九州南部付近まで南下する見込みです。大分県ではこれまでの大雨で地盤が緩んでいる所があり、少しの雨でも土砂災害が発生するおそれがあります。8日午前0時から11日午前10時までの降水量(アメダスに…

続きを読む

福岡市長「明日の通勤時間までに復旧させることを目標に・・・」福岡市中心部で道路陥没・通行止め 11日朝5時の通行再開目指す

福岡市長「明日の通勤時間までに復旧させることを目標に・・・」福岡市中心部で道路陥没・通行止め 11日朝5時の通行再開目指す|TBS NEWS DIG

10日午前、福岡市天神地区の国道が陥没しました。近くでは、下水道工事が行われていて、雨の影響で下水道管の中に土砂が流出した可能性があるということです。10日午前10時前、福岡市中央区今泉の国道202号=通称「国体道路」にいた人から、「歩道が陥没している」と警察に通報がありました。警察によりますと道路は歩道から車道にかけて陥没していて、穴の大きさは縦4メートル、横2メートルで深さは2メートルほどだということで…

続きを読む

【速報・ソフトバンク】4番・近藤が先制打 周東&今宮1・2番コンビが連打でチャンスメーク

【速報・ソフトバンク】4番・近藤が先制打 周東&今宮1・2番コンビが連打でチャンスメーク|TBS NEWS DIG

◇6月10日(火)セ・パ交流戦/福岡ソフトバンクホークス(パ3位)vs 読売ジャイアンツ(セ4位)/みずほPayPayドームソフトバンク先発の有原は1回、得点圏にランナーを背負うが、後続を抑えて得点を許さない。打線は、そのウラ、先頭の1番・周東がフェンス直撃の2ベースヒットを放つと、2番・今宮も連打でつなぎ、ノーアウト3塁1塁とチャンスを作る。3番・柳町は空振り三振に倒れるが、4番・近藤がキッチリと犠牲フライ、ソフト…

続きを読む

死者37人・・・8年前の九州北部豪雨 復興までの道のりを展示 九州国立博物館で

死者37人・・・8年前の九州北部豪雨 復興までの道のりを展示 九州国立博物館で|TBS NEWS DIG

8年前、福岡県朝倉市や東峰村などに甚大な被害をもたらした九州北部豪雨について、復興までの道のりを紹介するパネル展が10日から始まりました。10日から福岡県太宰府市の九州国立博物館で開かれているパネル展。福岡県内で37人の死者を出した8年前の九州北部豪雨について、当時の被害状況や復旧作業の写真など、およそ50点が展示されています。県によりますと、河川や道路といった土木施設の復旧工事は完了しましたが、農地など…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ