薄くて曲がる「ペロブスカイト太陽電池」JR博多駅の屋根で実証実験 1年かけて発電効率や耐久性を確認

JR博多駅のホームの屋根で、次世代エネルギー「ペロブスカイト太陽電池」の実証実験が始まりました。JR博多駅では、10月1日からホームの屋根を使って次世代のエネルギーとして注目されている「ペロブスカイト太陽電池」の実証実験が行われています。RKB 和田有加 記者「太陽光パネルというと重く頑丈なイメージですが、こちらは軽くて薄くこのように曲げることもできます」特殊な結晶構造を持つ「ペロブスカイト」は、薄くて柔…






































