製菓・製パン事業のヒントに 「食品機械」「原材料」の総合展 熊本県益城町で26日まで

食品機械や原材料の総合展が、熊本県益城町のグランメッセ熊本で始まりました。食品総合商社の丸菱グループが開催した総合展で、開場と同時に多くの人が訪れました。今回で36回目となるこの展示会は、主に製菓や製パン事業者向けに最新の製造機械や効率的な店舗運営のノウハウなど、ビジネスをサポートする場として開催されています。会場では、パンを焼き上げる実演のほか、ヨーグルトを使った夜に食べるスイーツを提案するブー…
熊本に関連するニュース一覧です
食品機械や原材料の総合展が、熊本県益城町のグランメッセ熊本で始まりました。食品総合商社の丸菱グループが開催した総合展で、開場と同時に多くの人が訪れました。今回で36回目となるこの展示会は、主に製菓や製パン事業者向けに最新の製造機械や効率的な店舗運営のノウハウなど、ビジネスをサポートする場として開催されています。会場では、パンを焼き上げる実演のほか、ヨーグルトを使った夜に食べるスイーツを提案するブー…
気象台は、6月24日午後6時54分に荒尾市に発表した洪水警報を、24日午後9時5分に解除し、洪水注意報に切り替えました。【注意報(発表中)】■荒尾市□洪水警報(解除)→洪水注意報(発表)
23日、ビジュアル系エアーバンド・ゴールデンボンバーのボーカル鬼龍院翔さんが、Xを更新。奇抜な姿でライブのビラ配りを行った写真を公開しました。 前日、島根県でライブを行っていた鬼龍院さんは「佐賀へ移動する日に熊本へ寄って、8/31熊本ライブ宣伝のビラ配りしませんか?と事務所から提案があり」と、ソロライブツアーの合間を縫って、熊本で単身ビラ配りを行ったことを告白。「そこそこ忙しいんだけどなぁ…('-')」と、…
熊本県内は6月23日から梅雨空が戻りましたが、こんなイベントにはちょうど良い天気かもしれません。人吉市では、子ども達が水田にアイガモのヒナを放ちました。人吉市の中原小学校の4年生は「命の授業」の一環として、学校の水田でアイガモ農法を体験します。学校で1週間前に卵から孵ったアイガモのヒナ4羽を水田に放ちました。子ども達「お~」体長20センチほどに育ったヒナは勢いよく走ったり泳いだりしながら水の中に頭を突っ…
6月22日朝、熊本市中心部のアーケードに置かれている植栽が何者かに折られました。アーケードを管理する組合は、近く警察に被害届を出す予定です。通行人「不届きだよね、何を考えているのか。常識的に考えられない」通りがかった人が”不届き”と断じる行為。問題が起きたのは、熊本市中央区の下通アーケードです。記者「置かれている7つの植栽のうち、3つが折られていたということです」幹が真ん中あたりで折れた『シマトネリ…
熊本県山鹿市にある創業52年の「丸山ステンレス工業」は、半導体製造装置などに使われる、精密なステンレス部品などを作っています。その技術を生かして、7年前から取り組んでいるのが、自社ブランド『STEN FLAME(ステンフレーム)』商品の開発です。デザインの美しさが特徴的で、ステンレス製の焚き火台など、アウトドアに重点を置いた、多彩な商品を生み出しています。近年のキャンプブームを追い風に、今や、全国から注文が…