広島に関するニュース

広島に関連するニュース一覧です

「“覇気”のある選手になりたい」元カープ安部友裕さんが野球教室 打撃練習では歓声も 東広島の中学生クラブチーム選手が参加

「“覇気”のある選手になりたい」元カープ安部友裕さんが野球教室 打撃練習では歓声も 東広島の中学生クラブチーム選手が参加|TBS NEWS DIG

15日、元カープの安部友裕さんが教える野球教室が東広島市で開かれました。参加した中学生軟式クラブチームの選手たちは、安部さんからキャッチボールや守備・打撃の方法を学びました。この野球教室は、「青少年スポーツ応援プロジェクト」の一環で伯和グループが開催しました。グループが運営する中学生軟式クラブチームの選手23人が参加しました。ウォームアップの後、キャッチボールや守備などの練習があり、選手たちは体の使…

続きを読む

「子どもが遊ぶ場所なので怖い」公園で約15メートルのエノキ倒木 けが人なし そばの国鉄原爆慰霊碑には被害なし 広島市

「子どもが遊ぶ場所なので怖い」公園で約15メートルのエノキ倒木 けが人なし そばの国鉄原爆慰霊碑には被害なし 広島市|TBS NEWS DIG

15日、広島市中区の公園で樹木が倒れているのが見つかりました。けが人はいませんでした。藤 智美 記者「こちらの木は根元から裂けて倒れたとのことです」木が倒れたのは広島市中区東白島町の公園です。樹木の維持管理を行っている業者によりますと、約15メートルのエノキ1本が、根元から裂けるように倒れたということです。また、このエノキに巻き込まれたとみられる4メートルほどのカイヅカイブキ1本も倒れました。エノキが…

続きを読む

久保凛、800mで2分02秒76の大会新記録で3連覇達成!1500mと合わせて大会二冠に輝く「東京世界陸上出場が一番の目標」

久保凛、800mで2分02秒76の大会新記録で3連覇達成!1500mと合わせて大会二冠に輝く「東京世界陸上出場が一番の目標」|TBS NEWS DIG

■インターハイ 近畿地区大会 女子800m決勝(15日、たけびしスタジアム京都)女子800m決勝で、日本記録保持者の久保凛(17、東大阪大敬愛高3年)が2分02秒76の大会新記録で優勝、見事大会3連覇を成し遂げた。13日の1500mも制した久保は、今大会二冠に輝いた。前日に行われた予選を2分12秒25の組1着でフィニッシュした久保。激しい雨の中で行われた準決勝も2分08秒58の全体トップで決勝へと駒を進めた。そして今日の決勝、久保は…

続きを読む

被告人の脱走を想定した訓練 小学校に逃げ込んだ犯人を確保 富山刑務所では過去に2回脱走事案 

被告人の脱走を想定した訓練 小学校に逃げ込んだ犯人を確保 富山刑務所では過去に2回脱走事案 |TBS NEWS DIG

刑務所からの脱走を想定した訓練が13日、富山市で行われました。訓練は富山刑務所から刑事被告人の男がロープを使い逃走したとの想定でおこなわれ、近くの新保小学校の児童と教員なども参加しました。逃走した男はその後、小学校へ。教員は男が校内に侵入できないよう玄関のドアの内側についたてなどを置いて、バリケードをつくりました。この訓練は2012年に広島刑務所で起きた受刑者の脱走事件を受けて、富山刑務所と警察などが…

続きを読む

【6/14・15(土日)広島天気】土曜は雨脚強まる 落雷・突風注意 日曜はぐずつく 湿度高く蒸し暑い この時期にぴったりな曲も

【6/14・15(土日)広島天気】土曜は雨脚強まる 落雷・突風注意 日曜はぐずつく 湿度高く蒸し暑い この時期にぴったりな曲も|TBS NEWS DIG

きょう13日(金)の広島県内は、雲が広がり、北部では日差しが届く時間もありました。最高気温は、安芸太田町加計で29.9℃、庄原市では29.5℃、広島市中区で25.6℃でした。毎週金曜は、今の気候にぴったりな曲をご紹介。今回はこちらです。「Rain/秦基博(2013年)」大江千里さんが1988年にリリースした曲のカバーです。オリジナルは、ドラムの音が印象的で、土砂降りを想像してしまいます。カバーバージョンは、映画で使用され…

続きを読む

「親としてはすごく助かる」児童を見守り続けた大学生 その輪は高校生にも 子ども達が安心して暮らせる町づくりに貢献 警察が感謝状

「親としてはすごく助かる」児童を見守り続けた大学生 その輪は高校生にも 子ども達が安心して暮らせる町づくりに貢献 警察が感謝状|TBS NEWS DIG

下校する子どもたちの見守り活動などを行っている広島市の学生たちに、県警から感謝状が贈られました。13日、県警から感謝状が贈られたのは、「子ども達を守ろうプロジェクト」に参加している広島経済大学の学生と祇園北高校硬式野球部の部員です。「子ども達を守ろうプロジェクト」は、広島経済大学の学生たちが、子ども達が安心して暮らせる町をつくろうと2006年から始めたもので、今年20年目です。活動の一つである「下校安全…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ