岡山に関するニュース

岡山に関連するニュース一覧です

上杉の愛刀が“里帰り”『国宝・太刀 無名一文字(山鳥毛)』100回目の謙信公祭 備前長船刀剣博物館から特別展示 新潟県上越市

上杉の愛刀が“里帰り”『国宝・太刀 無名一文字(山鳥毛)』100回目の謙信公祭 備前長船刀剣博物館から特別展示 新潟県上越市|TBS NEWS DIG

上杉家の“愛刀”が越後の国・上越市に帰ってきました。国宝の日本刀として知られ上越市が購入を断念した『山鳥毛』が13日から上越市で展示されます。この国宝『太刀 無銘一文字(山鳥毛)』がつくられたのは鎌倉時代。刃文と呼ばれる模様が羽毛に見えることから、こう呼ばれています。備前で数多くの名刀を生み出してきた「福岡一文字派」の刀の中でも屈指の名作として知られるこの刀を持っていたのは、“越後の龍”と恐れられた…

続きを読む

全長約105メートル‼ 岡山駅前広場に雨よけの『長庇(ながひさし)』設置へ 駅~バス停~路面電車の乗車場を結ぶ 2026年9月下旬完成予定【完成予想図など画像3枚】

全長約105メートル‼  岡山駅前広場に雨よけの『長庇(ながひさし)』設置へ 駅~バス停~路面電車の乗車場を結ぶ 2026年9月下旬完成予定【完成予想図など画像3枚】|TBS NEWS DIG

岡山駅前広場への路面電車の乗り入れにともない、雨に濡れることなく移動ができる『長庇』【画像①】の設置が決まりました。長庇の設置は、岡山駅前広場の整備事業を進める岡山市が行うものです。現在、岡山駅前広場には屋根が設置されていますが、地下街をつなぐ階段がある場所について、歩行者は屋根のないところを歩く必要があるということです【画像②】。今回、設置される長庇は全長約105メートルで、駅のバス停や2027年3月…

続きを読む

世界に「岡山デニム」をアピール!ダメージ加工のブラックデニム仕様の「ボルボトラック」登場【岡山】

世界に「岡山デニム」をアピール!ダメージ加工のブラックデニム仕様の「ボルボトラック」登場【岡山】|TBS NEWS DIG

岡山の特産品であるデニムをアピールするトラックが、倉敷アイビースクエアでお披露目されました。こちら【画像①】がデニム仕様のトラック「BLUEBLOOD(ブルーブラッド)」です。「岡山デニム」を多くの人に知ってもらおうと、倉敷市のボルボトラックのディーラー「キャリオン」と井原市のジーンズメーカー「青木被服」のコラボで誕生しました。トラックはダメージ加工のブラックデニムで車体を覆い【画像②】、藍色の箔でライ…

続きを読む

触って学び楽しむ「世界の昆虫展」 約200匹の日本のカブトムシなどを展示 標本づくり体験も【岡山】

触って学び楽しむ「世界の昆虫展」 約200匹の日本のカブトムシなどを展示 標本づくり体験も【岡山】|TBS NEWS DIG

3連休の最終日、「山の日」のきょう(11日)、各地で様々なイベントが開かれ、家族連れらでにぎわいを見せました。岡山市北区の天満屋岡山店で開かれているのは「世界の昆虫展」です。各国のカブトムシやクワガタなどを展示していて、触って学び、楽しむことができます。ふれあいコーナーでは約200匹の日本のカブトムシ、さらに世界最大のカブトムシ、ヘラクレスオオカブトにも触ることができます。(訪れた人)「ふわふわみたい」…

続きを読む

「戦争が今ないことがすごく幸せ」絵本と音楽で戦争の記憶などを次の世代に継承【岡山】

「戦争が今ないことがすごく幸せ」絵本と音楽で戦争の記憶などを次の世代に継承【岡山】|TBS NEWS DIG

8月15日の終戦の日を前に、戦争の記憶などを次の世代へと継承する取り組みです。絵本と音楽で平和について考えるイベントが岡山市東区で開かれました。「今は戦争中、武器を作るのにも大変な時に音楽を楽しむのは贅沢なんじゃ」戦争の悲惨さを知ってもらい、平和について考えてもらおうと、おかやまコープが開いたものです。参加者は、戦時中について書かれた絵本の読み聞かせや、フルート演奏を聞いたあと、戦争と平和について…

続きを読む

岡山城で「カラクリ サイエンス スクエア」光や鏡が作り出す展示や人間の錯覚を体感できる造形物

岡山城で「カラクリ サイエンス スクエア」光や鏡が作り出す展示や人間の錯覚を体感できる造形物|TBS NEWS DIG

3連休の最終日、「山の日」のきょう(11日)、各地で様々なイベントが開かれ、家族連れらでにぎわいを見せました。光や鏡が作り出す世界を楽しめる展示や人間の錯覚を体感できる造形物が並びます。岡山城の天守に現れた不思議な空間、その名も「カラクリ サイエンス スクエア」です。ゆっくり動いているように見えるUFOの列ですが、静止画です。仕切り板があるように見えるのに手を伸ばすと…家族連れなど、訪れた人が実際に触れ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ