クマに柿の実が食い荒らされ...南陽市職員がクマに襲われた場所の近くでクマの痕跡 クマのものと見られるフンも(山形・南陽市)

けさ、山形県南陽市長岡の市職員がクマに襲われ大ケガをした現場近くの住宅敷地内で、クマの痕跡が見つかりました。きょう午前7時半ごろ、この家に住む住民がゴミを出そうと外に出たところ、庭のカキが食べられていることに気がついたということです。庭の畑にはクマのものと見られるフンも見つかっています。現場は、南陽市長岡の長岡公民館から東におよそ100メートル離れた場所です。
山形に関連するニュース一覧です

けさ、山形県南陽市長岡の市職員がクマに襲われ大ケガをした現場近くの住宅敷地内で、クマの痕跡が見つかりました。きょう午前7時半ごろ、この家に住む住民がゴミを出そうと外に出たところ、庭のカキが食べられていることに気がついたということです。庭の畑にはクマのものと見られるフンも見つかっています。現場は、南陽市長岡の長岡公民館から東におよそ100メートル離れた場所です。

県内では5日から6日にかけてもクマの目撃が相次いでいます。今月1日にパトロール中の市職員がクマに襲われた南陽市長岡でも、きょうクマの足あとやフンなどが見つかっていますが、市が付近3か所に仕掛けた箱ワナに、未だクマはかかっていないことがわかりました。 付近では防犯カメラにクマの姿が映るなどしていて、市は近くにクマがいるものとみて警戒を続けています。

市によると、南陽市長岡の市職員がクマに襲われ大ケガをした場所の近くで、クマの痕跡が見つかった。カキの木の実が食べられ、足あとも見つかったという。現場は南陽市の長岡公民館から東に100メートルほどの住宅敷地。市が注意を呼びかけている。











毎年人気の紅葉スポット、天童市県総合運動公園のイチョウ並木がいま見頃を迎えています。秋晴れとなったきょう、黄金色に染まった秋の世界が訪れる人を楽しませていました。大内希美アナウンサー「朝は冷え込んだが今は日が届き小春日和。上を見上げると今年も見事に色づいた黄色いイチョウが青空によく映えている」 天童市・県総合運動公園にあるイチョウ並木です。全長244メートルにわたって植えられた74本のイチョウの…

鹿児島市在住の日本画家・駒井敏行さんの作品展が、5日から開かれています。柔らかい色彩で繊細に描かれた春夏秋冬の草花。風の音や香りまで伝わってくるような優しい世界が広がります。駒井敏行さんは、京都市出身で鹿児島市在住の日本画家です。3年に一度開かれる個展のテーマは「四季の草花」。会場には作品50点が展示販売されています。(駒井敏行さん)「花の咲いている時間帯とか周りの空気感とか、虫の鳴き声とか風の流れ…

有名な投資家を名乗りSNSで投資をすすめる手口で、山形市の30代の女性が現金3000万円をだましとられる被害にあいました。警察によりますと、今年8月上旬、山形市に住む30代女性はインターネットで資産運用について調べていたところ、実在する有名な投資家を名乗るサイトを見つけ、サイトに表示されていたLINEアカウントを登録したということです。 女性は投資家を名乗る人物からアシスタントの女性を名乗るLI…









