山形に関するニュース

山形に関連するニュース一覧です

公立化で知名度アップと経営基盤強化を…東北公益文科大学 県が国への申請を今年9月に行う方針示す 課題は「志願者確保」(山形)

公立化で知名度アップと経営基盤強化を…東北公益文科大学 県が国への申請を今年9月に行う方針示す 課題は「志願者確保」(山形)|TBS NEWS DIG

来年4月の公立化を目指している東北公益文科大学について、県はきのうの県議会で、公立化の申請を今年9月を目途に行うとの方針を示しました。酒田市の東北公益文科大学は、県と庄内地域の市と町が設立費用を分担し、運営は学校法人が担う公設民営型の私立大学として、2001年に開学しました。 当初は公益学を学ぶ大学として注目を集めましたが、その後は志願者の確保が課題とされていて、公立化による知名度の向上や経営基…

続きを読む

「どうやって帰ろうかな」山形新幹線は上下線合わせて30本運休 観光客は困惑...(山形)

「どうやって帰ろうかな」山形新幹線は上下線合わせて30本運休 観光客は困惑...(山形)|TBS NEWS DIG

おととい、東北新幹線で山形新幹線として使用されているE8系の車両が故障した問題で、山形新幹線はきょうも上下線合わせて30本で運休が発生するなど影響が続いています。おととい午前11時半前、栃木県内を回送列車として走行していた東北新幹線のE8系が走行できなくなりました。 この問題について、JR東日本は、列車に電気を送る「補助電源装置」が故障し、モーターに電気が届かなかったことが原因とみられると明らか…

続きを読む

「このあとが何も出ていない」乗客の知りたいことは”どうすればいいか” 山形新幹線はきょうもダイヤ乱れる

「このあとが何も出ていない」乗客の知りたいことは”どうすればいいか” 山形新幹線はきょうもダイヤ乱れる|TBS NEWS DIG

おととい、東北新幹線で山形新幹線として使用されているE8系の車両が故障した問題で、山形新幹線はきょうも上下線合わせて30本で運休が発生するなど、影響が続いています。 おととい午前11時半前、栃木県内を回送列車として走行していた東北新幹線のE8系が走行できなくなりました。この問題について、JR東日本は、列車に電気を送る「補助電源装置」が故障し、モーターに電気が届かなかったことが原因とみられると明らかにしてい…

続きを読む

「山形県内でもノズルを盗んだ」発覚のきっかけは新潟県警からの連絡 鶴岡市内で消火用ホースの先端が大量盗難 火災時に消火ホースは生命線 同じ犯罪を起こさせないために...現場は対応に苦慮

「山形県内でもノズルを盗んだ」発覚のきっかけは新潟県警からの連絡 鶴岡市内で消火用ホースの先端が大量盗難 火災時に消火ホースは生命線 同じ犯罪を起こさせないために...現場は対応に苦慮|TBS NEWS DIG

山形県鶴岡市で、消火用のホースの先につけて使う金属製の部品が盗まれているのが相次いで見つかった問題で、市の調査の結果、市内で53本が盗まれていたことがわかりました。関係者は今後の対策に頭を悩ませています。盗まれたのは、消防用格納箱の中に保管されていた消火用ホースの先端部分でした。 この問題は、鶴岡市で消火用ホースの先につけて使う金属製の部品が盗まれているのが相次いで見つかったものです。 発覚のき…

続きを読む

【山形発祥】「冷やしシャンプーはじめました!」冷蔵庫でキンキンに冷やしたシャンプー&冷水&かき氷!? 新人記者と丸刈りのカメラマンが爽快感MAXリポート 猛暑を吹き飛ばせ!

【山形発祥】「冷やしシャンプーはじめました!」冷蔵庫でキンキンに冷やしたシャンプー&冷水&かき氷!? 新人記者と丸刈りのカメラマンが爽快感MAXリポート 猛暑を吹き飛ばせ!|TBS NEWS DIG

きょう、山形県内では山形で最高気温が34.2度を記録するなど真夏のような暑さとなりました。こうした中、山形の冷やし文化を象徴するあの「夏の風物詩」が始まりました。山形の暑い夏を乗り切ろうと、2002年から続いている冷やしシャンプー。毎年、6月18日の「頭髪の日」に合わせて、県内のおよそ300の理容室で一斉に解禁されます。冷やしシャンプー発祥のこちらの店舗には、早速、涼を求めて常連のお客が冷やしシ…

続きを読む

県内14地点で今年一番の暑さを更新! 子どもたちは噴水遊びを楽しむ 引き続き熱中症対策を(山形) 

県内14地点で今年一番の暑さを更新! 子どもたちは噴水遊びを楽しむ 引き続き熱中症対策を(山形) |TBS NEWS DIG

きょうも各地で気温が上がり、猛暑日には届かなかったものの多くの地点で真夏並みの暑さとなりました。そんななか山形市では子どもたちが噴水遊びを楽しんでいました。こちらは午前10時ごろの山形市内の様子です。強い日差しが照りつける中、街では日傘をさして歩く人の姿が多く見られました。 日中の最高気温は山形で34.2度、大江町左沢で33.2度、米沢で33.1度などとなっていて、22ある観測地点のうち14地点…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ