山口に関するニュース

山口に関連するニュース一覧です

植えられたのは今から128年前の1898年 宇部市の発展を支えた実業家・渡邊祐策の生家のフジ棚 山口県

植えられたのは今から128年前の1898年 宇部市の発展を支えた実業家・渡邊祐策の生家のフジ棚 山口県|TBS NEWS DIG

山口県宇部市の発展を支えた実業家・渡邊祐策の生家に、128年前に植えられたフジ棚があり、見頃を迎えています。フジ棚は「松巌園」と呼ばれる渡邊祐策が生まれ育った家の庭園にあります。渡邊祐策のひ孫・渡邊裕志さん「祖父が近所の桃山というところからフジの苗木を持ってきて、お父さんである渡邊祐策にフジを植えていいか、と言って、ここへ植えたのが最初で。それから今130年近く」フジ棚を管理しているのは3年前に東京か…

続きを読む

ヘビの抜け殻にダチョウのタマゴも!徳山動物園で販売中「おとしものガチャ」とは? 山口県周南市

ヘビの抜け殻にダチョウのタマゴも!徳山動物園で販売中「おとしものガチャ」とは? 山口県周南市|TBS NEWS DIG

動物たちの貴重な”あるもの”がゲットできます。山口県周南市の徳山動物園でちょっと変わった商品が販売されています。大型連休中、親子連れでにぎわう徳山動物園に登場したのは・・・その名も「おとしものガチャ」体から抜けた羽や毛など動物たちの「おとしもの」を飼育員の解説と一緒にパッケージしたものが販売されています。「おとしもの」は全15種類で、コインロッカーの扉には中に入っているもののヒントが書かれています…

続きを読む

「搾ってジュースで飲みます」 園児が夏みかんを収穫 山口県萩市

「搾ってジュースで飲みます」 園児が夏みかんを収穫 山口県萩市|TBS NEWS DIG

山口県萩市では初夏の訪れを告げる夏みかんの花が咲き黄色い実もたわわに実っています。青空のもと、園児が夏みかんの収穫を楽しみました。収穫体験を行ったのは萩光塩学院幼稚園の園児40人です。地元の特産品、夏みかんのおいしさを知ってもらおうと毎年この時期に行っています。園児は、気に入った夏みかんを選び先生にはさみで切ってもらっていました。収穫を行った「かんきつ公園」は夏みかん栽培発祥の地です。城下町萩の夏…

続きを読む

北アルプス燕岳の登山口に向かう県道崩落 山小屋の利用客は「例年の2割に減」 安曇野市長ら県に早期復旧求める

北アルプス燕岳の登山口に向かう県道崩落 山小屋の利用客は「例年の2割に減」 安曇野市長ら県に早期復旧求める|TBS NEWS DIG

山岳観光が本格化する中、北アルプス燕岳へ向かう県道で4月、路肩の崩落が起きました。山小屋の利用客は例年の2割に落ち込んでいて、関係者が30日、県に早期復旧を求めました。30日午後、県庁を訪れた安曇野市の太田市長と観光関係者。崩落した県道の早期復旧を新田副知事に要望しました。現場は、安曇野市穂高の山中を通る県道。北アルプス・燕岳の登山口=中房温泉に通じる、唯一の道です。今月14日、建設会社が路肩の整備作業…

続きを読む

「島根原発2号機の再稼働は経営の大きな節目」 中国電力 通期決算 3年ぶりの減収減益

「島根原発2号機の再稼働は経営の大きな節目」 中国電力 通期決算 3年ぶりの減収減益 |TBS NEWS DIG

中国電力は昨年度の連結決算を発表し、3年ぶりの減収減益となりました。中国電力・中川賢剛 社長「2024年度決算は減収減益となりました。燃料費調整制度の期ずれ差益の縮小や販売電力量の減少などが大きな要因です」去年4月から先月までの売上高は1兆5300億円。純利益は過去最高だった前の年を下回り、3年ぶりの減収減益となりました。今期の業績予想については島根原発2号機の再稼働による収支改善があるものの、販売電力量の競…

続きを読む

J2第12節 FC今治vs水戸

J2第12節 FC今治vs水戸|TBS NEWS DIG

続いてはサッカーJ2リーグ戦はゴールデンウィーク中に4試合と、ハードですね。ですからこの時期は戦力の厚みが問われてくるんですが、まず好調3位のFC今治は敵地で7位の水戸と対戦。注目の上位対決でしたが、勝ち点1を分け合いました。前節は山口に逆転勝利で10戦負けなしと好調キープの今治は、連戦でスタメンを4人入れ替えて臨んだ水戸戦。まずは前半6分、弓場から、藤岡が抜け出し、勝負。しかし決めきれません。逆に水戸…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ