香川県東かがわ市で、市議会議長による職員へのパワーハラスメント行為があったとして、市長が議会に対して調査し結果を公表するよう申し入れました。

東かがわ市の上村市長から市議会の山口副議長に申し入れ書が提出されました。それによりますと、市議会の渡邉堅次議長が今月19日、市民との会合を進行していた職員を、緊急でない要件で会場の外に呼び出すなど、運営に支障を生じさせたということです。ほかにも、職員を呼びつけ厳しい口調で問い詰めるなどの行為で職員がストレスを抱えているとしています。

(東かがわ市 上村一郎市長)
「二度とこういうことが起こらないように、しっかりと対処いただくことこれがまず一番だと考えております」

(東かがわ市議会 渡邉堅次議長)
「私、議長として常に職員とコミュニケーションをとったつもりですけれども、そういう風にとらえられたら私も反省をしているところでございます。詳細な調査をしていただき、みなさんに透明性のあるお答えをしたいと」

申し入れ書を受け取った山口副議長は、市議会で双方に事情を聴くなど責任を持って調査を行い、結果を公表したいと述べました。