台風の影響で1000軒超の停電が発生中 東電管内

東京電力管内で停電が起きています。東京電力によりますと、午後4時半の時点で、千葉、静岡、神奈川、山梨のおよそ1070軒で、停電が発生したということです。▼千葉がおよそ420軒、▼静岡がおよそ310軒、▼神奈川がおよそ200軒、▼山梨がおよそ130軒となっています。関東地方では、5日夕方にかけて台風15号が最接近していて、局所的な大雨や突風被害も出ています。
千葉に関連するニュース一覧です
東京電力管内で停電が起きています。東京電力によりますと、午後4時半の時点で、千葉、静岡、神奈川、山梨のおよそ1070軒で、停電が発生したということです。▼千葉がおよそ420軒、▼静岡がおよそ310軒、▼神奈川がおよそ200軒、▼山梨がおよそ130軒となっています。関東地方では、5日夕方にかけて台風15号が最接近していて、局所的な大雨や突風被害も出ています。
台風15号(ペイパー)9月5日13時45分発表 気象庁5日13時の実況種別 台風大きさ -強さ -存在地域 牧之原市付近中心位置 北緯34度40分 (34.7度)東経138度10分 (138.2度)進行方向、速さ 東北東 60 km/h (33 kt)中心気圧 994 hPa中心付近の最大風速 20 m/s (40 kt)最大瞬間風速 30 m/s (60 kt)15m/s以上の強風域 南東側 390 km (210 NM)北西側 165 km (90 NM)5日14時の推…
5日午前9時頃に和歌山県北部に上陸が確認された「台風15号」。気象庁の最新の「台風情報」や「全般気象情報」などによりますと、台風は5日中に東海や関東甲信地方に最接近する見込みで、これらの地域では、5日夜のはじめ頃にかけて『線状降水帯』が発生する恐れもあるということです(5日午後1時過ぎに発表の情報によりますと、静岡県には「線状降水帯」が発生したということです)。また、台風周辺の暖かく湿った空気や前線の影…
気象庁は5日02時30分に「台風第15号に関する関東甲信地方気象情報」を発表しました。それによりますと神奈川県、山梨県、長野県では5日昼前から夕方にかけて、茨城県、埼玉県、千葉県、東京地方、伊豆諸島では、5日昼過ぎから夜のはじめ頃にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。
このあと四国に上陸のおそれがある台風15号。5日は全国の広い範囲で線状降水帯が発生し、大雨災害の危険が急激に高まる可能性があります。5日に台風が最接近する徳島県。風が強く吹き、海には白波がたっています。4日朝、奄美大島の東の海上で発生した「台風15号」。その後、北上し、九州に接近。午後7時半ごろの大分県佐伯市では強い雨と風が吹きつけ、道路は波を打ったような状態になっています。4日、最も雨が降った宮崎県で…
台風15号の影響で、関東では局地的に降った激しい雨。雨不足で悩む農家からは期待の声があがる一方、収穫間近の稲が倒れてしまう被害も出ています。記者「午前11時半ごろです、大雨が降っています」突然の雨に傘を持たずにあわてる人の姿。関東では局地的に激しい雨が降りました。東京・江東区では、午前6時半までの1時間におよそ100ミリの猛烈な雨が。さらに、千葉県の旭市付近でおよそ100ミリの猛烈な雨が降ったと見られ、気象…