北海道に関するニュース

北海道に関連するニュース一覧です

17日(火)朝の時点で東京は30度超えの“真夏日” 梅雨明けを思わせるような「夏空」が広がり気温は上昇 関東の内陸部を中心に35度以上の“猛暑日”に 熱中症に警戒を 気温の移り変わりシミュレーション

17日(火)朝の時点で東京は30度超えの“真夏日” 梅雨明けを思わせるような「夏空」が広がり気温は上昇 関東の内陸部を中心に35度以上の“猛暑日”に 熱中症に警戒を 気温の移り変わりシミュレーション|TBS NEWS DIG

高気圧に覆われ、17日(火)の日本列島は各地で日ざしの強い天気になるでしょう。各地で軒並み最高気温が30度を超える見込みで、熱中症への注意、警戒が必要です。17日午前6時の天気図です。北海道から九州にかけて前線が伸びていますが次第に不明瞭になり、日本の南にある太平洋高気圧が日本付近に張り出す見込みです。天気図ではまるで梅雨が終わったかのうような状態で、夏空が広がるでしょう。高気圧によって南から暖かい空気…

続きを読む

ファイターズ大逆転の日、一山本も球場で躍動…勝利呼び込むファーストピッチときつねダンス「僕も土俵際まであきらめずにがんばる」

ファイターズ大逆転の日、一山本も球場で躍動…勝利呼び込むファーストピッチときつねダンス「僕も土俵際まであきらめずにがんばる」|TBS NEWS DIG

15日のファイターズ戦でファーストピッチに登場したのは、北海道岩内町出身の大相撲、一山本関です。エスコンフィールドで3万人を超す観衆の前で投じた球の行方は?◇ホテルを出発し球場へ(15日午前9時45分)・一山本関「(おはようございます)おはようございます(どうですか久々の北海道)意外と寒かったです、もうちょっと厚着して来ればよかった」15日午前、千歳市内のホテルから現れたのは岩内町出身、一山本関。道内出身…

続きを読む

21日(土)に「北日本」に発達した雨雲かかるか 北海道・青森県など 週末に前線が北日本付近に伸びて停滞か 暑さにも注意! 今後の天気は?【5日先までの雨と風の予想シミュレーション・気象庁の最新情報】

21日(土)に「北日本」に発達した雨雲かかるか 北海道・青森県など 週末に前線が北日本付近に伸びて停滞か 暑さにも注意! 今後の天気は?【5日先までの雨と風の予想シミュレーション・気象庁の最新情報】|TBS NEWS DIG

気象庁の最新の情報や「5日先までの雨と風の予想シミュレーション」をみてみると、今週末の21日(土)~22日(日)は、低気圧が中国の東北区からサハリン付近に進み、前線が⽇本海から北⽇本付近へのびる見込みで、前線は、その後23日(月)は、そのまま北日本付近に停滞するようです。このため、北日本を中心に週末は「雨」の天気となることが予想されています。また、最新の「5日先までの雨と風の予想シミュレーション」をみて…

続きを読む

5歳で始めた“ブラインドサッカー”中学1年生が強豪チームで堂々の公式戦デビュー!初ゴールなるか「夢はパラリンピック出場」

5歳で始めた“ブラインドサッカー”中学1年生が強豪チームで堂々の公式戦デビュー!初ゴールなるか「夢はパラリンピック出場」|TBS NEWS DIG

視覚障害のある人とない人が目隠しをした状態でともに戦うブラインドサッカー。全国制覇を成し遂げた仙台の強豪チームに、この春、中学1年生になったばかりの男子選手が所属しています。夢は3年後のパラリンピック出場という男子選手の公式戦デビューの日を追いました。目隠しをしているとは思えない華麗なゴール。敵味方関係なく激しくぶつかり合い、転倒することも。全員がボールを見失うこともあります。アイマスクを着け、ボ…

続きを読む

東北地方が梅雨入り 北部は平年より1日、去年より9日早く 北日本でも大雨に注意

東北地方が梅雨入り 北部は平年より1日、去年より9日早く 北日本でも大雨に注意|TBS NEWS DIG

気象庁は14日、東北北部と東北南部が梅雨入りしたとみられると発表しました。これで北海道と既に梅雨明けした沖縄を除く全ての地方で梅雨入りしました。県内は昨夜から今朝にかけてところどころで弱い雨が降りました。東北北部の梅雨入りは平年より1日、去年より9日早くなりました。県内はおおむねくもりですが、このあとは雨が降るところが多いでしょう。ことしは前線が平年より北に位置しやすい予想となっていて北日本でも大雨…

続きを読む

東北地方で梅雨入り…去年より9日早く 梅雨のない北海道を除き全国で梅雨入り【雨のシミュレーション 】

東北地方で梅雨入り…去年より9日早く 梅雨のない北海道を除き全国で梅雨入り【雨のシミュレーション 】|TBS NEWS DIG

気象庁は14日、東北地方が梅雨入りしたと見られると発表しました。仙台管区気象台によりますと、東北地方は前線や湿った空気の影響で曇りの所が多くなっています。向こう1週間も、前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多くなる見込みです。このため、東北地方は、6月14日ごろに梅雨入りしたと見られます。東北北部・東北南部ともに去年よりも9日早い梅雨入りです。

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ