「103万円の壁」に関するニュース・解説記事

103万円の壁とは「所得税が課税される年収ライン」のこと。年収が103万円を超えると、超えた額に対して所得税が課税されます。この「103万円の壁」に関するニュース一覧です。

「年収103万円の壁」引き上げ幅の目安に「物価上昇率」を与党側が提示

「年収103万円の壁」引き上げ幅の目安に「物価上昇率」を与党側が提示|TBS NEWS DIG

いわゆる「年収103万円の壁」の見直しをめぐり、国民民主党の古川税調会長は自民・公明両党との協議で、与党側から引き上げ幅を「物価上昇率」に基づいて決めるとの案が提示されたと明らかにしました。6日に行われた来年度の税制改正に向けた与党と国民民主党の協議では、「103万円の壁」をめぐる引き上げ幅についても議論が行われました。この引き上げ幅について、国民民主党が「最低賃金の上昇率」を目安として178万円に引き上…

続きを読む

来年度の税制改正めぐり「特定扶養控除」見直しで合意 自民・公明・国民民主の3党

来年度の税制改正めぐり「特定扶養控除」見直しで合意 自民・公明・国民民主の3党|TBS NEWS DIG

自民・公明の与党と国民民主党は来年度の税制改正に向けて協議をおこない、子どもの年収が103万円を超えても世帯主の税負担が優遇されるよう、「特定扶養控除」の要件を見直すことで合意しました。自民・公明・国民民主3党の税制調査会長による3回目の協議では、19歳以上で23歳未満の子どもを扶養している場合、世帯主の税負担が減る「特定扶養控除」について、子どもの年収が103万円を超えても対象となるよう見直すことで一致し…

続きを読む

【速報】石破総理就任後初の予算委員会始まる 政治改革や経済政策などめぐり与野党本格論戦へ

【速報】石破総理就任後初の予算委員会始まる 政治改革や経済政策などめぐり与野党本格論戦へ|TBS NEWS DIG

国会では、石破総理が就任後、初めてとなる衆議院・予算委員会が始まりました。衆議院・予算委員会では、石破総理と全ての閣僚が出席して石破内閣の基本姿勢をめぐり集中審議が行われます。少数与党となる中、30年ぶりに予算委員長は野党から立憲民主党の安住淳氏が務めます。9時前から始まった委員会では、自民党の小野寺政調会長が最初に質問に立ち、「少数与党として、政策協議はどのようにあるべきか」と石破総理に質しまし…

続きを読む

“103万円の壁” 引き上げへ…直面する学生の本音「もっと働きたい」雇う側もシフト調整に頭抱え

“103万円の壁” 引き上げへ…直面する学生の本音「もっと働きたい」雇う側もシフト調整に頭抱え|TBS NEWS DIG

年収が103万円を超えると、超えた額に対して所得税が課税される、いわゆる”103万円の壁”。石破総理は29日、衆議院本会議の所信表明演説で、この”103万円の壁”の引き上げを表明しました。石破茂総理「いわゆる”103万円の壁”については、令和7年度税制改正の中で議論し引き上げます」先の衆院選で躍進した国民民主党が主張する、いわゆる”年収103万円の壁”の問題。石破総理がきょうの所信表明演説で引き上げを明言しました…

続きを読む

103万円の壁引き上げへ 濵田知事「地方に悪影響及ぼさない財源確保を」

103万円の壁引き上げへ 濵田知事「地方に悪影響及ぼさない財源確保を」|TBS NEWS DIG

高知県の濵田省司知事は、引き上げに伴う財源確保について、「地方に迷惑をかけない形で国に財源措置を強く求めていく必要がある」と改めて述べました。高知県によりますと年収103万円の壁を178万円に引き上げた場合、県と市町村あわせて220億円規模の減収が見込まれています。濵田知事は以前から、「極めて甚大な影響が地方財政におよぶ」と懸念を示していて、29日の会見でも「国レベルで地方財政に悪影響を及ぼさないよう検討…

続きを読む

石破総理「年収103万円の壁」引き上げを明言 所信表明演説 随所で「石破カラー」打ち出す一方 野党への配慮にじませる異例の演説

石破総理「年収103万円の壁」引き上げを明言 所信表明演説 随所で「石破カラー」打ち出す一方 野党への配慮にじませる異例の演説|TBS NEWS DIG

国会では石破総理が所信表明演説をおこない、いわゆる「年収103万円の壁」を引き上げると明言しました。随所で「石破カラー」を打ち出す一方、野党への配慮をにじませる異例の演説となりました。衆院選で敗北し、少数与党として初めて本格論戦に臨む石破総理。自らの政治姿勢や重要課題を示す所信表明演説は、その苦しい状況を反映した内容で始まりました。石破総理「他党にも丁寧に意見を聞き、可能な限り幅広い合意形成が図ら…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ