【夏の高校野球】岡山では興陽、玉島商業、関西、就実が2回戦へ 香川では尽誠学園が勝利

熱戦が続く全国高校野球岡山大会です。夏の甲子園5回の出場を誇る岡山南が、興陽と対戦しました。マスカットスタジアムで行われた第2試合、岡山南と興陽の試合です。3回裏、興陽はツーアウト1・2塁のチャンスで2番・藤原。ライト前に落とす技ありの一打で先制点をあげます。さらに興陽が1点を追加し、迎えた7回。岡山南は2アウト2・3塁と一打同点のチャンスを迎えますが、ここは固い守備に阻まれ得点は叶いません。その裏、興陽は…
香川に関連するニュース一覧です

熱戦が続く全国高校野球岡山大会です。夏の甲子園5回の出場を誇る岡山南が、興陽と対戦しました。マスカットスタジアムで行われた第2試合、岡山南と興陽の試合です。3回裏、興陽はツーアウト1・2塁のチャンスで2番・藤原。ライト前に落とす技ありの一打で先制点をあげます。さらに興陽が1点を追加し、迎えた7回。岡山南は2アウト2・3塁と一打同点のチャンスを迎えますが、ここは固い守備に阻まれ得点は叶いません。その裏、興陽は…

香川県が実施した、いわゆるトランプ関税についての県内企業へのアンケートで、これまでに回答した60社が「影響が生じている」、「影響が見込まれる」と答えていることがわかりました。香川県は県内の事業者や農業・水産業関係者などを対象に、5月から6月にかけてアンケートを実施しました。これまでに回答した60社のうち「既に影響が生じている」と答えたのが4社、「今後影響が見込まれている」が56社でした。すでに受注の減少…

参議院選挙について、JNNでは12日と13日にインターネット調査を行い、取材を加味して中盤の情勢を分析しました。岡山選挙区には届け出順にいずれも新人で、立憲民主党の國友彩葉氏参政党の廣森志穂氏自民党の小林孝一郎氏諸派の岩田好明氏の4人が立候補しています。JNNの情勢調査では、立憲民主党の國友氏と自民党の小林氏が激しく競り合っています。参政党の廣森氏は追う展開です。諸派の岩田氏は厳しい戦いです。











サッカーJ3・カマタマーレ讃岐の金鍾成新監督の就任会見が香川県高松市で行われました。カマタマーレ讃岐の新しい監督に就任した金鍾成氏は、東京都出身の61歳です。2018年にJ3のFC琉球を攻撃的なサッカーでJ2昇格に導いたことで知られ、鹿児島ユナイテッドFCやガイナーレ鳥取でも指揮を執りました。現在、最下位と低迷するチームのムードを変えることができるか、その手腕に期待が集まります。(カマタマーレ讃岐 金鍾成監督)…

36チームが出場する夏の高校野球香川大会はきょう(10日)試合の初日です。第1試合は藤井学園寒川と大手前高松。1対1の同点で迎えた4回表。大手前は1アウト1、2塁で1番・野崎。レフト前へのタイムリーで追加点をあげます。この回さらに1点を加えて3対1とリードした大手前。5回にも1点を加え4対1と点差を広げます。このままで終われない寒川は7回ウラ。後半から追い上げるのが持ち味という打線が爆発し4連続ヒット。4対3と、1点差…

まもなく夏の甲子園を目指した球児たちの熱い戦いが始まります。イブニングニュースでは、シリーズで岡山・香川の注目校を紹介しています。今回は去年のセンバツ以来の甲子園出場を目指す創志学園です。(9 朝野晴斗主将(3年))「夏の一球というのをどれだけ想定してできるかだと思うから、そこにすべて基準をおいてやっていこう!」モットーは「アグレッシブベースボール」。選手たちの積極果敢なプレーがグラウンドを熱気で…









