速報ニュース

速報と表記されているニュース一覧です

【速報・詳細追記】青森県が「みちのく記念病院(八戸市)」を運営する『医療法人杏林会』に改善措置命令の行政処分決める 県が医療法人に対して改善措置命令を出すのは初めて

【速報・詳細追記】青森県が「みちのく記念病院(八戸市)」を運営する『医療法人杏林会』に改善措置命令の行政処分決める 県が医療法人に対して改善措置命令を出すのは初めて|TBS NEWS DIG

青森県は9月2日、八戸市の「みちのく記念病院」を運営する「医療法人杏林会」に対して、改善措置命令の行政処分を決めました。青森県が、医療法人に対して改善措置命令を出すのは初めてです。「みちのく記念病院」では2023年に起きた患者間の殺人を巡り、当時の院長の石山隆 被告と、弟で医師の哲 被告が、犯人隠避の罪で起訴されています。その後、八戸市が病院に対して立ち入り検査をした結果、違反事項を確認し、県に対して行…

続きを読む

【速報】秋田・仙北市に「緊急安全確保」 11:00時点

【速報】秋田・仙北市に「緊急安全確保」 11:00時点|TBS NEWS DIG

秋田県仙北市は、2日午前11時00分に「緊急安全確保(警戒レベル5)」を発令しました。「緊急安全確保(警戒レベル5)」が発令されたのは西木町上桧木内の185世帯 378人です。「緊急安全確保」が発表された地域では、すでに水害や土砂災害が発生しているか、災害の発生が差し迫っている状況です。ただちに命を守るための最善の行動をとってください。◆自治体による補足情報桧木内川が氾濫する危険があるため。◆避難情報が発令さ…

続きを読む

「秋どこいっちゃったのかな」9月1日も厳しい残暑 今年の梅雨明け 観測史上最も早い6月28日ごろだった 山梨

「秋どこいっちゃったのかな」9月1日も厳しい残暑 今年の梅雨明け 観測史上最も早い6月28日ごろだった 山梨|TBS NEWS DIG

山梨県内は、9月に入ったきょう1日も厳しい残暑となり、甲府など5つの地点で猛暑日となりました。甲府はあさって3日まで35℃を超える猛烈な暑さが予想されています。朝から気温が上がった県内。きょうの最高気温は大月で37.5℃、甲府で36.8℃など、10の観測地点のうち5つの地点で35℃を超える猛暑日となりました。

続きを読む

猛暑だからこそ?この夏人気を集めたものに注目! 日傘に流しそうめん、体調管理に関心も

猛暑だからこそ?この夏人気を集めたものに注目! 日傘に流しそうめん、体調管理に関心も|TBS NEWS DIG

ことしの夏は、異例づくしでした。気象庁が発表した山口県を含む九州北部地方の梅雨入り(確定値)は、平年に比べてかなり早い5月16日ごろ。当初発表された速報値よりも23日早くなりました。梅雨明け(確定値)は、統計開始以降最も早い6月27日ごろでした。また、山口県では、山口・下関・萩3地点の夏の平均気温は、いずれも過去最高となりました。9月1日から暦の上では秋ですが、向こう2週間程度は猛暑日となるところがあるな…

続きを読む

9月1日は防災の日 北九州市は「シェイクアウト」訓練 福岡市は「備蓄促進ウィーク」

9月1日は防災の日 北九州市は「シェイクアウト」訓練 福岡市は「備蓄促進ウィーク」|TBS NEWS DIG

1923年の9月1日は関東大震災が発生した日です。約10万5000人もの犠牲者が出た未曽有の大災害を教訓として忘れないため9月1日は「防災の日」と定められています。北九州市と福岡市の災害への備えです。1日午前、北九州市役所の本庁や区役所で行われた「シェイクアウト」訓練には、職員約7000人が参加しました。アメリカで考案された「シェイクアウト」とは「まず姿勢を低く」「頭を守り」「動かない」ことで安全を確保するととも…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ