【速報】日経平均 一時700円以上値下がり 日本の政治不安や米中摩擦への警戒感から

きょう(14日)の東京株式市場で日経平均株価は一時700円以上の値下がりです。先週金曜日、公明党が自民党との連立政権から離脱することを決定したことから高市氏が推し進める政策が停滞するのではとの懸念が拡大。先週まで進んできた円安・株高のいわゆる“高市トレード”が巻き戻される形となっていて、売り注文が広がっています。また、アメリカのトランプ大統領が中国に対して来月1日から関税を100%上乗せすると表明し、アメ…
速報と表記されているニュース一覧です

きょう(14日)の東京株式市場で日経平均株価は一時700円以上の値下がりです。先週金曜日、公明党が自民党との連立政権から離脱することを決定したことから高市氏が推し進める政策が停滞するのではとの懸念が拡大。先週まで進んできた円安・株高のいわゆる“高市トレード”が巻き戻される形となっていて、売り注文が広がっています。また、アメリカのトランプ大統領が中国に対して来月1日から関税を100%上乗せすると表明し、アメ…

全日空によりますと、午後9時前、羽田発、岩国行きの旅客機ANA639便は離陸する際、機体前方の車輪と滑走路のライトが接触した可能性があるということです。その後、機体は羽田空港に引き返し、着陸直後には、車輪の点検が行われていました。機体には乗客168人が乗っていましたが、けがをした人はいなかったということです。機体はこの後、ターミナルに移動し乗客を降ろす予定だということです。

突然の連立離脱表明から3日。自民党が、公明党の衆議院の選挙区に対し、独自候補を擁立する方向で検討していることがわかりました。井上貴博キャスター:自民党と公明党で長きに渡って組まれていた連立が解消されました。数合わせでいうと、自民・公明の今まで「与党」と言われていた部分ですが、連立が解消されたことで、自民党単独、立憲民主党単独…。どのように数合わせをしていくのか。多数派工作はどうなっていくのか。連立…











アメリカのトランプ大統領は10日、自らのSNSに中国がレアアースの輸出に関する規制を強化していると批判し、中国からアメリカに輸入される製品に課す関税の大幅な引き上げも検討すると投稿しました。米中両政府は、APECが開かれる韓国で首脳会談を開くことを調整していましたが、トランプ大統領はこれについて、「実施する必要がなくなった」としています。トランプ大統領は、「過去6か月間、中国との関係は非常に良好だったので…

石破総理は10日、公明党が自公連立政権を離脱する方針を表明したことをめぐり、公明党が規制強化を訴える企業団体献金については、「禁止よりも公開とずっと申し上げてきた」と話しました。石破総理「企業団体献金につきましては、これは禁止よりも公開ということをずっと申し上げてまいりましたし、それは公明党さん、斉藤代表との間でも、いかにして透明性を高めていくかということについて、お話をさせていただきました」石破…

公明党が自民党との連立を解消する方針を表明したことについて、ロシアのメディアは「自民党の政権維持を脅かす可能性がある」と報じました。公明党が連立を離脱する方針を表明したことについて、ロシア国営のタス通信は10日、速報しました。背景には自民党の裏金問題があると分析。「公明党の離脱は、自民党の政権維持を脅かす可能性がある」と伝えています。









