石川に関するニュース

石川に関連するニュース一覧です

石川・七尾市で道路陥没し車が崖下に転落 3人重軽傷 日本海側を中心に大雨続く 北陸地方など土砂災害に厳重警戒

石川・七尾市で道路陥没し車が崖下に転落 3人重軽傷 日本海側を中心に大雨続く 北陸地方など土砂災害に厳重警戒|TBS NEWS DIG

前線が停滞し、きょうは日本海側を中心に広範囲で激しい雨となりそうです。特に北陸では、あすにかけ土砂災害などの危険度が高まっていて、厳重な警戒が必要です。石川県七尾市の国道249号です。きょう午前5時ごろ、道路が長さおよそ30メートルにわたって陥没し、車3台が崖下に転落しました。軽乗用車に乗っていた70代男性が骨折するなど、男性3人が重軽傷を負いました。地元住民「今崩れた所は、沈下して、何回もアスファルトを…

続きを読む

お盆休みを直撃 熊本に一時“大雨特別警報” 熊本・福岡で5人安否不明 能登では再建中にまた土砂が…12日にかけ大雨警戒【news23】

お盆休みを直撃 熊本に一時“大雨特別警報” 熊本・福岡で5人安否不明 能登では再建中にまた土砂が…12日にかけ大雨警戒【news23】|TBS NEWS DIG

お盆休みを記録的な大雨が直撃しました。4日連続で線状降水帯が発生。11日は熊本県の7つの市や町に大雨特別警報が発表されました。福岡県と熊本県では、川に流された5人の行方がわかっていません。今後の天気の見通しはどうなるのでしょうか?喜入友浩キャスター「午後5時前、佐賀県内に入りました。雨の勢いは増す一方です。視界もかなり悪くなってきました」お盆休みを直撃した大雨。熊本地方では10日午後10時ごろ、線状降水帯…

続きを読む

大雨で九州各地に甚大被害「梅雨末期のような状態」なぜ線状降水帯が連日発生?その原因は「動けない前線」【Nスタ解説】

大雨で九州各地に甚大被害「梅雨末期のような状態」なぜ線状降水帯が連日発生?その原因は「動けない前線」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

熊本の7つの市や町に、相次いで大雨の特別警報が発表されました。その後、警報や注意報に切り替わりましたが、引き続き注意が必要です。毎日どこかで線状降水帯が発生しているという、あまり例がない状況です。なぜ、これほど連続して発生したのでしょうか。(11日午後5時ごろの放送より)吉村恵里子キャスター:先週から降り続いている九州の大雨ですが、本当に記録的な雨量となっています。6日から11日正午までの降り始めからの…

続きを読む

7月に通行再開したばかりの石川・輪島市の中屋トンネル 大雨による土砂崩れなどで車6台が一時取り残される

7月に通行再開したばかりの石川・輪島市の中屋トンネル 大雨による土砂崩れなどで車6台が一時取り残される|TBS NEWS DIG

10日午後4時ごろ石川県輪島市中心部と門前町を結ぶ国道249号の中屋トンネル近くで大雨による土砂崩れなどが発生し車6台の合わせて11人が一時トンネル内に取り残されました。奥能登土木総合事務所によりますと10日午後4時ごろ中屋トンネルの門前側で土砂崩れが発生し出入口が土砂でふさがれていることをパトロール中の職員が確認しました。職員がUターンして輪島市側に向かったところ反対側も仮設の桟橋が大雨で冠水し通行できな…

続きを読む

【大雨情報】ほぼ日本全域で大雨警報の可能性 九州北部では線状降水帯【気象庁・全般気象情報】雨のシミュレーション

【大雨情報】ほぼ日本全域で大雨警報の可能性 九州北部では線状降水帯【気象庁・全般気象情報】雨のシミュレーション|TBS NEWS DIG

熊本県では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いているほか、13日頃にかけては、西日本から北日本の広い範囲で大気の非常に不安定な状態が続く見込みです。気象庁によりますと、前線が黄海から西日本日本海側を通って東北地方へのびており、前線上の低気圧が対馬海峡付近を東に進んでいます。前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、大気の状態が非常に不安定となっています。特に九州北…

続きを読む

能登地方中心に大雨 11日にかけ土砂災害に厳重警戒を

能登地方中心に大雨 11日にかけ土砂災害に厳重警戒を|TBS NEWS DIG

停滞する前線の影響で、石川県内は大気の状態が不安定となっていて、12日にかけ能登地方を中心に警報級の大雨となる可能性があります。県と気象台は現在、奥能登の4つの市と町に土砂災害警戒情報を出し、早めの避難を呼びかけています。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、県内は大気の状態が不安定となっています。県と気象台は現在、輪島市、珠洲市、能登町、穴水町に土砂災害警戒情報を発表しています。5…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ